
コメント

みかん
母子手帳くらいかな?
他のものは別に後から旦那さんに持ってきて貰えばいいし〜(=゚ω゚)ノ

退会ユーザー
タオルハンカチ、飲み物、ペットボトルストロー、大きめナプキン、タクシー代、テニスボール、軽食持ってます!(笑)
荷物多くて重いですが、家に戻れないかもしれないので陣痛の時にあってよかったものをママリやネットで見て入れてみました!
他の入院準備してる物は家族の誰かに持ってきてもらいます!
私もウォーキングとか検診で1人で外に出たり電車に乗ったりするので不安になります(;_;)
-
みき
同じもの持ち歩きたいと思います♡
私も1人でバスに乗って電車のって検診に行くので不安です( •᷄ὤ•᷅)
40週なんですね!
もうすぐですね♡- 2月4日
-
退会ユーザー
ベストアンサーありがとうございます!
誰かに持ってきてもらえばいいかと
思ってましたが1秒でも早く付き添って
貰いたいので持ち歩くようにしてます*ˊᵕˋ)੭
本当に交通機関使うとなると不安ですよね(/Д`; ) 何かあっても助けてくれる人がいないし…パニックなっちゃいそうです😵
そうなんです!火曜日におしるしも確認して、あと少しなので余計ソワソワしちゃいます( ˃ ⌑︎ ˂ )- 2月4日
-
みき
頑張って下さいって気持ちでベストアンサー押しました♡
切迫で入院して退院して3日目なんで外でたくないんですが、銀行行ったりなんだかんだでゆっくりできないから余計不安で( •᷄ὤ•᷅)
おしるしきたんですね♡
こっちもドキドキしてきました♡- 2月4日

ららんママ
タオルやナプキンがあると破水の時に便利かと…
-
みき
タオルは予想してなかったです!
教えていただきありがとうございます♡- 2月3日

はっぴーらぶママ
バスタオルがあると破水したときに車のシートに引いたりできますよ。
あとは大きめのナプキンとかも。
携帯も忘れないでくださいね😊
-
みき
携帯ですね笑
絶対忘れません!笑
ホッカイロやストローうちわなどは持ち歩いてたほうがいいですかね( •᷄ὤ•᷅)?- 2月3日
-
はっぴーらぶママ
陣痛中に飲み物を飲むのにストローがあればいいですね。
入院準備のものは家族があとで持ってきてくれますか?
陣痛が始まって、誰かが病院に来てくれるなら、その荷物の中に入れておいてもいいかと思いますが💦
車で出かける場合場合入院準備セットを車に積んでおいたっていう人もいるみたいですよ!
もうすぐ赤ちゃんに会えますね😊- 2月3日
-
みき
それがすぐに来てもらえないんですよね( •᷄ὤ•᷅)
仕事先が家族遠くて( •᷄ὤ•᷅)
でかけるときは荷物が増えますね( •᷄ὤ•᷅)笑
もうすぐ会えます♡
切迫で入院していたので予定日より先にでてきてしまう気がします( •᷄ὤ•᷅)!- 2月4日

azu
完全破水した時は使えないですが、ナプキンやタオルがあると安心します。
あとは陣痛タクシーを登録しておくとより安心できるかもです!(登録してらしたらすみません)
-
みき
陣痛タクシーわすれてました!!
ありがとうございます!
ホッカイロ、ストロー、飲み物などは持ち歩いてたほうがいいのでしょうか( •᷄ὤ•᷅)- 2月3日

りんママまいこ
破水した時にナプキンでは間に合わないのでオムツをあてて病院へ行く様に看護師さんから言われ♡本当に一滴も漏れなかった(ღ˘⌣˘ღ)オムツ一枚入れておいては?
さいてナプキンの様にデカパンに引きましたぁー!(笑)
-
みき
オムツ1枚とかって売ってるのですか!?( •᷄ὤ•᷅)
- 2月3日
-
りんママまいこ
赤ちゃんの為にそろそろ買って準備してませんか?
- 2月3日
-
みき
大人でも赤ちゃんのオムツはいるのですか!?( •᷄ὤ•᷅)
- 2月3日
-
りんママまいこ
新生児用なので止まらないですけど、私は下着に引いて行きました(ღ˘⌣˘ღ)
すごい吸収力ですよ♡(笑)- 2月3日
-
みき
そうなんですね♡
引いとくだけでもいいですね!
持ち歩きます♡- 2月3日

ちろくそ
臨月入ってからは破水した時用に夜用ナプキンとタオルは持ち歩いてました!
あと破水でズボンやスカート濡れることを想定して腰に巻けるようにシャツとか着て行ってました(^-^)
結局破水しませんでしたが(笑)
-
みき
シャツいいですね!!!
参考になります♡- 2月3日
-
ちろくそ
濡れたまま病院やタクシーまで動くのも周りの目が気になりますもんね(>_<)
デニムだと染みるのが分かるのでチェックシャツとかがおすすめです!(笑)
今だと中に着てても暖かいので荷物にもならないかと!
参考になってよかったです(*´∀`)- 2月3日
-
みき
そうですね!
チェックシャツ沢山あるので1枚持ち歩きます♡- 2月3日

mico
外出先で破水しましたが
ナプキンじゃ間に合わず
タオルを当てて病院に行きました!タオルもびちゃびちゃでしたが…笑
上の方が言っているようにオムツあるといいかもしれません!
破水してから1回うちに帰り用意していた荷物を持ってそのまま入院になりました!
母子手帳は常に持っていたほうがいいですよ♪
-
みき
オムツって大人用のですよね!?
一個だけとか売ってるんですか!?( •᷄ὤ•᷅)
バスタオル持ち歩きます♡- 2月3日
-
mico
そうですね!オムツなくてもナプキン+タオルとかでもどうにかなると思いますが…あたしはばしゃばしゃ凄い勢いで出てきたのでとてもじゃないけどナプキンやタオルじゃ間に合いませんでした^^;チョロチョロくらいの破水でしたらナプキンで十分だと思いますよ♪
- 2月3日
-
mico
あと、着替えの洋服もあるといいかもしれません!あたし破水で濡れちゃったので^^;
- 2月3日
-
みき
そんなにジャバジャバでてしまうんですね( •᷄ὤ•᷅)!
ナプキンバスタオル常に持ち歩きます♡
ありがとうございます( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾- 2月3日
-
mico
完全に破水してしまうと
じゃばじゃば止まりません(笑)
ほんとびっくりしますよ(笑)
着替えも必需です!- 2月3日
-
みき
外にでかけてたら大変ですよね( •᷄ὤ•᷅)まして1人だと( •᷄ὤ•᷅)
なにがあるかわからないのが怖いですね( •᷄ὤ•᷅)!- 2月3日
-
mico
お蕎麦屋さんでご飯食べて
さて、帰ろうか!って時に
破水してしまい思わずトイレに
駆け込みました!
一人だとパニックになりそうな勢いでした😱- 2月3日
-
みき
私なら絶対パニックになります( •᷄ὤ•᷅)!
外出るの怖くなってきました( •᷄ὤ•᷅)笑- 2月3日
-
mico
陣痛がくるかもしれないし
破水するかもしれないし
いつ何があるか分かりませんもんね😱あたしは38週で破水したのでそんな早いと思っていなかったので心の準備も出来ていませんでした^^;- 2月3日
-
みき
心の準備ほんとまったくできてないです!!
切迫で入院していたのでいつ産まれてもおかしくない状態なので怖くて怖くて( •᷄ὤ•᷅)- 2月4日

伊織ママ
私の病院ではびびさんが言っているものプラスハンコと書いてありました(*´꒳`*)
-
みき
はんこ確認してみます!!!
退院のときに必要となったら後から持ってきてもらいます!- 2月3日
みき
母子手帳は、離さず持ち歩きます♡