※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おがち
妊娠・出産

妊娠後期に体重減少、食事は普通、赤ちゃんは元気。筋肉が落ちた可能性あり。気にする必要なし。

妊娠後期に体重が減った人いますか?😂
入院してて安静で運動など一切していなかったのですが、2週間前に測った時よりも1キロくらい体重が減ってました💦食事は3食全量食べてて、時々間食で甘いものを食べてました!昨日エコーしてもらって赤ちゃんは元気で体重も少し増えてました✨
ただ単に、筋肉が落ちただけなんでしょうか?
気にしない方がいいですかね?

コメント

ゆめ

29wから35wまで入院してましたが3キロ落ちました!(笑)
病院食が健康的なお陰だと思ってました(笑)

  • おがち

    おがち

    入院してから3キロも落ちたんですね!確かに、病院食は家よりも量が少ない気がします🤔味気も…笑

    • 1月18日
deleted user

私も体重減りました…。
ですが赤ちゃんは元気に成長してました❗
私は妊娠糖尿病という事もあって食事を気にしだして体重が減りました😅
気にしなくて良いと思いますが私は病院で「これ以上減らなければ大丈夫」と言われたので現状維持する事だけ気にすれば大丈夫だと思います🤗

  • おがち

    おがち

    赤ちゃんが元気なら、あまり気にしなくいいんですね😭
    急に減ったので不安になってしまって…💦現状維持できるように、安静続けようと思います!

    • 1月18日
あい

私は今1週間に1回検診に行ってます!前々回、体重の増加が止まり、前回、500g減ってましたよ!ドクターは「クリスマスからお正月に太ったのが戻ってきたかなー」ぐらいの感じでした♪赤ちゃんが元気なら大丈夫なんじゃないですかね\(^^)/

  • おがち

    おがち

    1週間で500g減ったんですね😳
    赤ちゃん元気なので気にしないようにします!

    • 1月18日
めめまる

2週間で2キロ落ちたりします!
赤ちゃん大きくなってれば全然大丈夫だと思います☺️

  • おがち

    おがち

    2週間で2キロ!?
    落ちてしまう時は落ちるんですね😭
    赤ちゃんは順調なんで気にしないようにします!

    • 1月18日