
コメント

退会ユーザー
実家に行ける距離なら、私は実家に行ってしまいます。
全く何もできないっていうことはないと思いますし……

ごまだんご
ご主人辛そうですね😥
赤ちゃんはマスク出来ないので、ご主人、念のため主さんもマスクを着ける
おもちゃなど赤ちゃんが触るものはで消毒する
ドアノブなどご主人と主さんが触るものもアルコール消毒する
ご主人と赤ちゃんの接触を避ける
主さんに移らないために、歯磨きやうがい、緑茶などを飲む
ですかね😥移らないと良いですね。お大事にしてください
-
しおり
とりあえず私と夫はマスクしました。
昨日の夜から夫は頭が痛いといってましたが、私も気圧の関係で頭痛があったので、あー気圧だねーと言っていてまさかインフルだと思わなかったので、娘ともかなり接触しちゃってます😱😱😱具体的に言うと、夫の手を娘が噛んだりしてます😱😱😱うつってたらどうしよう、、
とりあえず今後の接触は避け、家中消毒してみます(>_<)ありがとうございます!- 1月18日
-
ごまだんご
もし、昨日は発熱がなかったとしたら、まだウイルスはそんなに増えてないはずなので、大丈夫な気がしますが…😞移らないことを祈ります!
あとは、鼻かんだティッシュとかが入ってるゴミ箱とか赤ちゃんが触りそうなところから移ることもあるので要注意です!- 1月18日
-
しおり
なるほど!とりあえず怖すぎて実家に避難してきました汗 かわいそうですがしょうがないですね(>_<)- 1月18日

なっちゃん
隔離できない、旦那さんを置いて実家に帰れないとなると赤ちゃんだけでも実家に避難させるか旦那さんに実家に帰ってもらうかしかないような気がします😱
-
しおり
旦那に実家に帰ってもらうという手もありますね。ただ旦那の実家にも高齢者がおり(88歳)そっちも不安ですね(>_<)
娘はミルクが飲めず母乳なので、夫の実家帰り可能か検討します(>_<)ありがとうございます。- 1月18日

めいママ
うちは、昨日の夜から主人が嘔吐下痢繰り返してて1歳の赤ちゃん連れて夜中夜間病院に行ってウイルス性胃腸炎って診断されました…。
そしたらさっきからあたしも下痢繰り返してて…。もうなんか似たような感じの投稿見てついコメントしちゃいました(笑)
私も実家に帰りたいけど夫置いていけないので看病頑張ります!
-
しおり
わーーお疲れ様です(>_<)やばいですね、私もやばいかもです(>_<)この時期あるあるですよねたぶん、、、初めてなのでお互い頑張って乗り切りましょうね(>_<)- 1月18日
-
めいママ
はい!子供いるママ同士不安ですが頑張りましょ(∩❛ڡ❛∩)
- 1月18日

ままり
私ならレトルトのお粥やポカリなどの飲食物だけ自宅に買い込んで、自分は実家に子供と避難します。
病気って言ってもインフルエンザだったとしたら普通の大人なら3日程度でよくなるし、大人なんだから何とかするでしょ。
私なら大人より赤ちゃんを優先しますね。
-
しおり
そうですか、、ちょっと検討します。ありがとうございます。夫かなりしんどそうです(>_<)ご飯だけ作って実家帰るかもです(>_<)- 1月18日
-
ままり
まぁ熱があればしんどいですよね💦
でも独り暮らしの人とかは一人で乗り切るしかないわけだし、旦那さんにだってできなくはないと思いますよ。
母子共に自宅に残って、全員感染して共倒れになったり、時間差で旦那さんだけ先に回復して、しおりさんと赤ちゃんがダウン中で旦那さん一人でしおりさんと赤ちゃんの看病とお世話をしなきゃいけなくなる方が大変かなと思います。- 1月18日
-
しおり
野菜スープと卵雑炊だけ作り、実家に帰ってきました(>_<)主人には1人で頑張ってもらいます。ありがとうございます。- 1月18日

ハイジ
実家に帰れるなら帰った方がいいです
赤ちゃんインフルエンザになったら大変です💦
インフルエンザに何回かかったことあるけど
子ども達も旦那も実家へ行ってもらいます。
大人なら食べ物とか買いだめして必要な物さえあれば大丈夫です
2.3日薬飲んで寝てれば楽になります
-
しおり
そうですね。食べ物だけ作り置きして帰ることにします。
ありがとうございます。- 1月18日

❁あいくんまま❁
迷わず旦那を実家へ送り込みます笑
あたしは実家がないので旦那を
追い出して隔離しますね(´^∀^`)
-
しおり
食べ物だけ作り置きして帰ることにします!ありがとうございます!- 1月18日
しおり
実家帰りますか?(>_<)かなり辛そうで・・・食料だけ作っておいておけばいいんでしょうか(>_<)
退会ユーザー
作りおきだと、食べられなかったときにそのまま片付けられず腐らせて台所や冷蔵庫が悲惨なことになりそうなので、デリバリーしたりレトルト大量に買い置きしたりで乗り切ります。
一人暮らしとかなら看病してくれる人がいないとかも言ってられないですし、大人ならそういう環境でも大丈夫ですよー!
私は赤ちゃんが重症化した時の方が怖いので実家帰ります……
しおり
たしかに腐らせそう、、とりあえず野菜たっぷりのスープと卵雑炊だけ作ってきてしまいましたのでそれを食べてもらいます!実家に避難しました!!