※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ〜ちゃん
子育て・グッズ

息子を保育園に預ける際、保育園で用意されたミルクを飲ませるか、母乳を続けるか悩んでいます。同じ状況の方はどのように工夫しているでしょうか?

4月から5ヶ月になる息子を保育園に預けることになりました。
保育園では何種類かのミルクを用意してくれているみたいですが、現在飲んでいるミルクは無かったと思います。
保育園で用意してあるミルクを飲ませ始めた方が良いのでしょうか?
また、保育園に預けていない間は母乳を考えていますが出続けるか心配です。
同じ様に日中はミルク、保育園で無い間は母乳だった方、何か工夫されたりしていますか?

コメント

🌈

6ヶ月から預けてて完母のままでいきましたよ😊日中預けてる時はポタポタ出てきてましたが最初だけです!でも飲ませると出てたので預けてない時は母乳でも行ける人はいけます✊🏻
特に何も工夫はしてません( 笑 )
保育園と同じミルクを試してみると良いと思います😊❣️

  • あ〜ちゃん

    あ〜ちゃん

    吸ってくれれば出ますかね😭?
    現在、お風呂上がりだけミルクにしていてほぼ完母です。
    保育園に確認して少しずつ慣らしていこうと思います^ ^
    ありがとうございます😊!

    • 1月18日
ママリ

不思議と仕事始めると
母乳作りが帰宅時間にあわせてされるようになりました!
9時に保育園預け、午前中はおっぱいが休んでて午後からゆっくり作られて帰宅時間にはぱんぱんに!笑
1週間近くははれて痛かったけどすぐ身体が変わってくれました☺️

なので、日中はミルク、帰宅後は母乳でしたよ🎵

  • あ〜ちゃん

    あ〜ちゃん

    家では母乳あげたいなと思っているので、安心しました^ ^!
    身体も慣れてくるんですね😊✨
    ありがとうございます!

    • 1月18日