
コメント

かずゆあ
東根市在住です!🤚
待機児童多いと思います😅
以前聞いた情報(古いかもですが天童市の次に保育園入るの大変みたいです)
うちの子供の学年は今年の4月から幼稚園の選択もあるので認可の保育園諦めて、幼稚園行く事にしたっていうママ友結構いますよ~~~🙄

KIRA
待機児童4年目らしいですよ😔
かずゆあ
東根市在住です!🤚
待機児童多いと思います😅
以前聞いた情報(古いかもですが天童市の次に保育園入るの大変みたいです)
うちの子供の学年は今年の4月から幼稚園の選択もあるので認可の保育園諦めて、幼稚園行く事にしたっていうママ友結構いますよ~~~🙄
KIRA
待機児童4年目らしいですよ😔
「待機児童」に関する質問
保育園と幼稚園の同時申し込みはできますか? 来年4月に0歳児クラスと2歳児クラスに入るようになる子供2人がいます。 私は10月からパートで働き始め、来年4月から正社員として同じ会社で働くことが決まっています。 で…
ただただ聞いてください🥺 2人目9月末で一歳の女の子育てています。 上の子は一歳2ヶ月で保育園に行きました。 私の職場は最長三年(手当は一才の前日まで)取れるのですが、手当もなくなると思い、保活をしていました。 …
保育園の希望についてこの状況ならどうするかみなさんの意見をお聞かせください ★状況について★ ①私が住んでいる自治体は数年前に待機児童数日本一になるぐらいの結構な激戦区 ②第一希望の保育園の0歳児枠が3人 第…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
実家が寒河江市で寒河江で保育園決めたんですが東根に引っ越してきちゃって聞く限りかなり待機児童多いなあ😅と思ったので確認だけさせてもらいました😫
かずゆあ
そうなんですね!東根市多いんですよー🙄💦
去年も今年も認可増えてはいるんですけど全然追いついてないですね笑
子育てするなら東根市って言ってますけど、もっとなんとかならないのかな?って感じです😂
ママリ
アパートの周り保育園沢山あるんですけど追いついてないんですね😭
2歳までで3歳から東根の方に入れようとしたんですが多いと大変ですよね😅
かずゆあ
グッドアンサーありがとうございます🙏
さっぱり追いついてないですよー😜
私は地元民なのでまさか子供産んでこんなに保活しなきゃいけないなんて夢にも思ってなかったです!
2~3歳だと比較的入りやすいとは思いますよ😄👌
うちも2歳ちょうどで認可外入れて4月から認可に転園できたので✨
ママリ
そうだったんですねー!😭
転園する前に幼稚園募集かけた方がいいですよね?😅
東根市って10月募集でしたっけ?🤔
かずゆあ
そうですね😆先着順ですもんね🙄
ホームページ見たら9月1日から10月31日まででした🤚
ママリ
ご丁寧に調べてもらってありがとうございます😭
頑張って入れるように色んな幼稚園探してみます🥶