
コメント

くろちゃん
慣れてくるとペーストよりも包丁で刻む方が楽になりますよ😃
お互い離乳食作り頑張りましょう✊✊
うちは全然インスタみたいなご飯の支度してあげられてません😅
くろちゃん
慣れてくるとペーストよりも包丁で刻む方が楽になりますよ😃
お互い離乳食作り頑張りましょう✊✊
うちは全然インスタみたいなご飯の支度してあげられてません😅
「子育て・グッズ」に関する質問
明日、幼稚園の保護者会のベルマーク整理の日です。 事前のアンケートで、小さいお子さんがいても大丈夫とあったので、参加と回答しましたが、下の子連れて行ったら作業にならない気がしています。 抱っこ紐でおんぶしと…
おはようございます! 小1の息子です。 学童に行きたくないため、辞める予定です。 私たち夫婦は共働きです。夫は仕事の合間に自宅に寄ることができるときがあります。私は時短なので、17時前には帰り着きます。 今度、秋…
ミルクの量を増やすタイミングがわからないです💦 完ミで育てていて最近1ヶ月になりました👶🏻 今は120ミリを基本飲んでいて、1日に8回のトータルで約850ミリ飲めてます😋 眠い時は残してしまってまた寝に入るのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆか
柔らかく茹でて包丁で細かく刻めば大丈夫ですか?
くろちゃん
ペーストからのステップアップだと、先ずは柔らかく茹でた根菜ならマッシャーで潰すと簡単です
あげてみて嫌がるようならお湯で伸ばしたり少し滑らかにしてあげると食べやすくなると思います😃
葉物は細かく刻んで念入りに包丁で叩いてあげると柔らかくなりますよ
その先は刻む大きさが段々大きくしていけるので少しずつ楽になりますよ😃
ゆか
本当ですか?(*´∇`*)
ありがとうございます😊
今は柔らかく茹でてミキサーでペーストにしているのでw