
コメント

らいむ
三万って結構ぎりじゃないですか?
1日換算にすると1000円。四人さんだと一人辺り1日で250円。
いまは小さいからまだしも大きくなったときやれるか?といわれたら?となります。お弁当などもでてくるし。
お肉や魚、野菜などバランス度外視でいくならいけると思いますが‥
予算問題はおいておいて節約料理とすると、うちは豆腐やもやしを駆使してやってます。
豆腐は栄養も味も量もいいので、豆腐料理を極めるとかなり節約できますよ☺️

なだなだ
4人家族で3万はきつくないですか??栄養とか安全とか考えたら、3万は難しいと思います💦
あとは、お住まいの物価も関係してきますよね💦

退会ユーザー
買い物の頻度はどのくらいですか?😊
私は週1回まとめて買うので、冷蔵庫が本当に空っぽなら5〜6000円、少し残っていれば3〜4000円で1週間過ごしています😣
でも使いすぎた月はやはり娘とお散歩がてらの買い物で、ちょいちょい買いでしたね😱
少額でもほぼ毎日買い物してるとあっという間に4〜5万😵
今は食品だけなら2万ちょいでおさまってますが💦
よく行くスーパーは地元のやっすい所で2軒はしごしています✨
そして無駄なものは買わない!
うちはジュースもお酒も買わないし、おやつも大人用は無し、子供もそんなにおやつ食べません😅

ひろ
お米なんかも買うので、3万では全然足りません💦
まとめ買いにしたり肉は冷凍、くらいです。あとはお弁当を持っていくようにしたりして、外食を少しでも減らすくらいです。

みーまま
3万!!
毎日もやしばっかりだしてやったらどうですか笑
一度旦那にかいもの行かせたらどうでしょう?物価把握してんの?と笑
うちは果物やお肉も美味しいものを買うので一度で8.9000円は絶対かかりますし栄養かんがえたら月3万は無理ですね。安けりゃいいってもんじゃないよ、と言ってみては?
コーパのmommy
回答ありがとうございます🙇♀️
なるべく子供たちのためにバランスよくは考えています🤔
豆腐料理のおすすめとかあれば是非教えて頂けると嬉しいです🙇♀️
らいむ
絹ごし豆腐の卵とじは簡単ですよ
私はあまり使いませんがめんつゆで水菜や白菜など青物の野菜を豆腐と煮込み最後に卵でとじれば出来上がりです。ご飯にもあいますしお昼にも最適です。