
コメント

退会ユーザー
完母で子供が1歳2ヶ月ですがまだ再開してません、気配もありません😅

ままり。
わたしまだ 生理再開してません💦面倒だからわたしも始まっては欲しくないけど、そろそろ次の子が欲しいです🤣
-
ママリ
面倒ですよね!!
3人目考え始めてるんですね😆
妊娠してるかもとかは考えたことないですか?- 1月17日

k★
完母なのに2ヶ月で来ました。。
-
ママリ
え!これまた早いですね😵😵
母乳はしっかり出てますか??
生理くると母乳分泌が抑えられると聞いたもので。。💦- 1月17日
-
k★
出すぎて困るくらい出てます。(笑)
母乳だと生理遅いって聞いてたんで、きたときショックでした😞
普通に生理痛とかもあります。- 1月17日
-
ママリ
そうなんですね!!母乳の出方は人によって違うんですね😆
え、生理痛ってあるんですか😱出産したら和らぐとか噂聞いてたので🤣- 1月17日
-
k★
噂は噂でした。。(笑)😢💦
- 1月17日

しずく
二人目が早めに欲しかったので、生理再開させるために夜間断乳から始めました。
ありがたいことにあっという間に卒乳してくれ、3週間後にきました!
-
しずく
ちなみに10ヶ月で卒乳しました!
- 1月17日
-
ママリ
2人目のことを考えて卒乳されたんですね☺️
夜間断乳から始めたんですね💦私も四月から保育園なので、夜間断乳考えてるのですが…中々決断できず😅
母乳の分泌がなくなると、生理が始まる感じですかね☺️参考になります!- 1月17日
-
しずく
母乳が出てる間は生理がくる?排卵する?ホルモンが抑制されていると言いますよね🤔
うちの子は夜間断乳の頃は夏だったので、喉渇いて泣くことが多くて。
8ヶ月で夜間断乳挑戦してみると、寝ぼけててマグで飲んでくれず。
9ヶ月で再度挑戦してみると、寝ぼけながらもマグで飲んでくれたので、そこからは順調でした🤗💓- 1月17日
-
ママリ
ですよね!母乳が出てる間はホルモン的には生理が抑制されると聞いたことあります!👀
夜間断乳…母子の試練だと思ってます🤣夜中に泣かれるとお腹空いてるかも?とか思っちゃって。。
マグでは、白湯をあげてましたか?
それとも、ミルクをあげましたか??
無知ですみません😭- 1月17日
-
しずく
うちの子はもう9ヶ月だったので、三回食にしてたこともあり、夜中におっぱいで泣いたとしてもお腹は空いてないはず!と思ってベビー麦茶をあげてましたよ!
多分おっぱいやミルクをマグであげたとしても、『おっぱいやミルクが欲しくて泣く』のは変わらないと思うので、麦茶か白湯のほうがいいと思います😋
寝る前に枕元においておけますし✨
あと夜間断乳始めようと思ったサインとして、おっぱいで寝落ちしなくなったんですよね~。
今まではおっぱい飲んだまま寝落ちてぐっすり、夜泣きしておっぱいあげても寝落ちしてぐっすりだったのに、ある日突然お腹いっぱい飲んでるはずなのに寝落ちなくて💦
『おっぱい飲んでるのに寝ないんかい!』って思って、おっぱい欲しかったわけじゃないのか…?と思ったこともきっかけだったように思います!
長々とすみません💦- 1月17日
-
ママリ
↓に返信してしまいました💦
- 1月18日

ママリ
なるほど!!分かりやすくありがとうございます!!
こんな感じで、いつもと違うサインがあったんですね🤔
勉強なります!!
まだ1回食(といってもほとんど拒否ですが)で、おっぱい1番ですので夜間断乳はまだまだ先になりそうです😅
長々と付き合っていただきありがとうございました😆凄く良い勉強になりました!!☺️
ママリ
まだなんですね!!やはり、完母だとなかなか再開しないみたいですよね!
ちなみに、妊娠してないかな?とか不安になったりはしませんか?🤔
退会ユーザー
妊娠発覚してから今まで仲良ししてないので妊娠の可能性はないので不安にならないです😭笑
2人目欲しいのでそろそろ再開して欲しいです!笑
ママリ
なるほど!仲良ししてないなら心配ご無用ですね😅
2人目のこと考えると再開してほしいと思うようになっちゃいますかー🤣
2歳差考えるとそろそろ来てほしいですね!