※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mam ᕱ
妊娠・出産

梅毒が検査で陽性だった。治療しても胎児に影響はないか心配。不安で泣きたい。

梅毒というのに検査が➕と出てしまいました。
4ヶ月に入ったばかりですが今から治療して
治るのか胎児に影響がないのかとても心配です。
気にし過ぎるのも良くないですが不安です泣

コメント

さぁくちゃん.a

梅毒ですか?
感染した心当たりはあるのですか?
私も詳しく知りませんが、胎児への影響あると思いますょ‼️
産婦人科の検診で指摘されたんですよね💦
治療して良くなる事を願います。

  • mam ᕱ

    mam ᕱ

    心当たりが全く分からなくて、、
    産婦人科からの指摘ですが今の段階で治療してれば大丈夫と言われたのはまだ心強いです^^; 頑張って乗り越えます。泣

    • 1月16日
  • さぁくちゃん.a

    さぁくちゃん.a

    心当たりがないなら、ご主人が原因と言うことも考えられるので、ご主人も病院に行くことをオススメしますょ‼️
    ٩(๑´3`๑)۶さんが治療しても、ご主人が感染していたら同じことの繰り返しになると思います😰
    👶のためにも治療頑張って下さい✨

    • 1月17日
  • mam ᕱ

    mam ᕱ

    はい、これから産まれてくる我が子の為にも2人で治療 頑張ります!!ありがとうございます✨

    • 1月17日
2児ママ👾

深刻ですね。気にし過ぎるのが当然かと思います…お医者さんには、今からの治療で良い方向にいく等言われたのでしょうか?もしそうでしたら今の時代治らない病気ではないみたいです、感染源は思い当たりますか?

  • mam ᕱ

    mam ᕱ

    今の段階で治療して大丈夫だよと言われたのはまだ心強いです!😭思い当たるのが分からなくて混乱してます。我が子の為にも相手と治療 頑張ります!

    • 1月17日
ねこ

ステージによって治療法も変わってくるみたいですが、早期発見の場合、頓服薬を飲むだけでいいみたいです。
コウノドリという漫画で梅毒について書かれていましたが、妊娠中の梅毒は胎児への影響もあるみたいなので早期治療が必要みたいです。

またパートナーの方にも検査してもらった方がいいかもしれませんね😵ご自身が治ってもパートナーが梅毒ならまたうつるので...😥

  • mam ᕱ

    mam ᕱ

    検診の時に薬を朝昼晩30日間くらい服用すると先生から説明ありました!うつると意味ないですもんね💧パートナーと頑張って治療します。

    • 1月17日
らん

えーー!!
梅毒😱大変ですね😱
早期発見ですか??

胎児への影響あるし治療頑張ってください😭

とのっこ

今、外国人観光客→風俗経由ですごい勢いで梅毒患者が増えてるみたいです。
梅毒は治っても、血液検査をするたびに一生梅毒(+)て出ますよ。 かかってしまった証拠が残り続けます。

旦那さんにもっとしっかりしてもらわないといけないと思います!妊娠中の奥さんに梅毒を移してしまうなんて、はっきり言ってしまうと最悪な状況です!クラミジアなんかとはわけが違うと思います。

どうか赤ちゃんに影響が出ませんように。担当医を信じて治療を頑張ってください!

ちあん

パートナーさんからうつったのでしょうか。
二人で頑張って治そうね、これからも宜しくね、って思えましたか………???
お気を悪くしたらすみません、私も経験者で、一年たった今でも気持ちが消化できません。

  • mam ᕱ

    mam ᕱ

    自分だったのか、相手なのかは分かりません。
    2人でちゃんと頑張ろうって常に話してます。今は前向きに薬を服用して頑張ってますよ!
    そうなんですね😞その時は薬の服用でしたか??

    • 2月15日
  • ちあん

    ちあん

    どちらかわからなかったのですね。
    お二人でささえあえるって、素敵です😂
    うちの場合は旦那→私で全身蕁麻疹が出たので、、、
    二人とも妊娠検査したときの産婦人科で薬を処方してもらって、三ヶ月飲みました。

    • 2月15日
  • mam ᕱ

    mam ᕱ

    色々と考えたりしてましたが疲れるしお腹にも悪影響なので2人でちゃんと頑張ろうって支え合ってます😂!
    旦那さんも産婦人科から処方されたんですね!!!
    三か月間だったんですね(><)
    自分まだ1ヶ月くらいなのでこれからも頑張ります。

    • 2月15日
  • ちあん

    ちあん

    はい、すぐにでも治療を始めたかったので、その場で次の予約の旦那の分もいれました。
    恥ずかしいかもなんて知るか!確実に薬のんでもらうから!みたいな気持ちでした(笑)
    ご丁寧にありがとうございました。
    はやく数値下がるといいですね🙏
    ご無事にご出産できますように!!!

    • 2月15日
  • mam ᕱ

    mam ᕱ

    自分の場合、旦那は内科でした!
    いや本当に恥ずかしいとかないですよね。
    赤ちゃんの為にって考えたら余裕です。
    こちらこそありがとうございます!
    こうやって話すだけでも心強いです😊

    • 2月15日
  • ちあん

    ちあん

    不安なこともあるかと思いますが、きっと楽しいこともたくさんあると思います!お体大切にしてくださいね。
    ありがとうございました!

    • 2月15日