
妊娠中の食事管理について、カフェインや生魚を避けていたが、安定期以降は少し緩んでいることについてどう思いますか。
妊娠中、カフェインや生魚など避けた方がいいと言われる食べ物はどうしてましたか?初期の頃はカフェインや生魚など胎児に影響のあるものは徹底的に避けてきましたが、
安定期以降気が緩んで、適度に抹茶やコーヒー牛乳のんだりしてます。
ずっと避けてきたお寿司も炙りサーモン食べてしまってます。
妊娠中って食べ物の管理どうしてましたか?
食べない方がいいんでしょうが、摂取量守ってるし大丈夫かなぁとか思ったり…。
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目)
コメント

ままくらげ
何かあった時に「あのせいで」と後悔したくなかったので、出産(退院)までひたすら我慢してました🥹

わんわん
カフェインレスで飲んでいました☺️
お寿司はさすがに我慢してました🙂アニサキスとかも恐いので💦

ぎんなんちゃん🐣🔰
ごめんなさい、私は初期だけ気をつけて、摂取量だけ気をつけて普通に食べたいもの食べてました😂🤍
流石に生ハムとかガッツリ外国のチーズとかは避けてましたが…回転寿司の寿司は新鮮だろうし…って思って😂❤️
抹茶やコーヒーも1杯までと決めて飲んだりしてますよ😊❤️
ストレス溜める方が嫌だなってタイプだったので🤣

しめじ
カフェインはカフェインレスや、1日に飲んでもいい量をきちんと守って飲んでました!
また、日本の鮮度だとお寿司も大丈夫だと病院から言われたので、回転寿司やお寿司屋さんなどでは、普通に食べてます!(スーパーはちょっと遠慮してます笑)産婦人科でも刺身とかが出るところあるみたいですし!
生肉と加熱してないチーズだけは避けてます

ママリ
カフェインは量を気にして飲んでいました!
スタバの抹茶ティーラテ飲んだときもありました!
お寿司も普通に食べてました🍣
月2くらいでスシロー行ってました😂
一度凍らせてあるからアニサキスも死んでると思ってます笑
生卵、生肉はやめていましたが
ランチ行ってサラダに生ハムあったら
食べたときもありました。
ナチュラルチーズも避けていました。
でも、1人目はすごく気にして
どれも食べてなかったです💦
1人目の時、ナチュラルチーズがNGだと聞き控えていたら、国内メーカーならしっかり殺菌されているから大丈夫だと知り、さけるチーズ買いまくってました🧀

ぴっぴ
3人目妊娠中ですがいつもお寿司は食べてます!先生にもやめたほうがいいものさえ気をつければ大丈夫って言われたので(^^)あとはなるべくスーパーとかで買ったものでなく、お寿司屋さんで食べるようにしてます!
ままくらげ
医者からは「生肉とローストビーフ(妊娠中に流行ってた)だけはやめて」と言われてましたが
お腹が弱い事、体調を崩しやすい事からカフェインや生魚も我慢してました☺️