
最近、娘の人見知りがひどくなりました。5~6m離れた人がいるだけで泣きそうになり、抱っこをせがむようになりました。子どもにも人見知りが出てきたので、普通なのか不安です。
最近になって人見知りが酷くなった娘😅
もともと人見知りと場所見知りがありましたが、
最近かなり酷くなりました。
人が歩いてるだけ、5~6m離れたとこに人がいるだけで
人見知りで泣きそうになり抱っこをせがむようになり、
今までは子どもには人見知りしなかったのに最近になり
子どもにも人見知りします💦
これは普通なんですかね??
人見知りって段々となくなっていくイメージ
だったのですが……。
私が人見知りだから似てしまったんでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

4kidsmama
外出を増やして遊び場など
人と触れ合える場などに
行く回数が増えたらマシになってくると思います!

A A A大好き💕
私の娘も人見知り継続中です💦
知らない人を見るだけで、ギャン泣きだし、知らない場に行くと絶対に下におりません💦
抱っこは、私以外はダメです🙅♀️
なので、外食なんて夢のような話しです!
パパも全てがダメです🤣
-
はじめてのママリ🔰
一緒ですねー😭
パパもダメなんですね💦
それは大変ですよね😢😢
早くおさまってくれると
いいのですが……😢- 1月16日
-
A A A大好き💕
全然ダメですよ〜😭💦
娘の人見知りは月齢低いうちから見られましたが、月齢が上がる事に悪化してます😑
他人の人は本当に無理みたいです…
良く、公共の場とかに連れて行ってあげれば人見知りは改善される。と言われてますが、私の娘は毎日外に連れ出し支援センターとかにも行ってましたが、変わりません🤷♀️
それどころが、月齢上がるに連れ周りの事が良く分かってくればくる程ダメになって、私だけしかダメと言う状況です😂- 1月16日
-
はじめてのママリ🔰
娘と似てます😢
幸い身内は大丈夫ですが、外部?の人は泣きます(´・ ・`)
ニコっとされただけで泣きます😂
分かります分かります😂😂
周りの状況とか、いろいろ認識しだしたんですかね(ᯅ̈ )- 1月16日
-
A A A大好き💕
身内が大丈夫なんて羨ましいです😭
娘は、本当に私から一切離れなくて…
きっとそうなんですよね💦
でも、人見知りある子は賢いと言われてますよね💕
ママと、そうじゃない人って言う区別がちゃんとついてるって事ですよね★
赤ちゃんは、大人より賢いと聞いた事があります🥰- 1月17日

はるいろ
人見知りも成長している証ですけど大変ですよね(><)
うちの子も人見知りひどかったんですが、託児所に2ヶ月ほど週4で預けていた時にだいぶなくなりました(^^)
私の都合で娘には荒療治でしたが、
わたしもだいぶ楽になりました😂
-
はじめてのママリ🔰
ニコっとされただけで泣いたり
2歳くらいの子にこんにちはーって
言われただけで泣くので申し訳なくて😢
保育園などに通うと変わるんですかね😭😭
決まれば4月入園予定なので慣れるといいんですが不安しかないです(笑)- 1月16日
はじめてのママリ🔰
やっぱり慣れるしかないですよね😭