※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リップ
子育て・グッズ

生後12日目の赤ちゃんの鼻くそが詰まっており、奥にあるため取れない状況。息がしにくそうで心配。鼻くそは取らない方がいいと言われているが、どうすればいいか悩んでいます。

生後まだ12日目の赤ちゃんなんですが
鼻くそが両鼻に詰まっています。
奥に詰まっていて綿棒じゃとれません。

フガフガ音がしたり
息がしづらいのかとおもうと
かわいそうで。。。

奥にある鼻くそは
とらないほがいいとゆわれ
ましたがもぉ塞がりそーなぐらいなのに
どーしたらいいのか悩み中です。

コメント

deleted user

私はそういう時沢山泣いてもらうようにしました笑笑
鼻水と一緒に下に下がってくるのを期待して😭

  • リップ

    リップ

    なるほどです!ありがとうございます!

    • 1月16日
ふふママ

寝ている時に、赤ちゃん用のピンセットで取っていましたよ〜。
沐浴直後だとフニャフニャで掴めないので、沐浴前に鼻から出していました(^^)

  • リップ

    リップ

    ピンセット傷ついたりしないんですか?

    • 1月16日
離乳食が進まない😵

わたしも、泣かせるか母乳をちょっと垂らして柔らかくなったのをティッシュとかでとってました!

  • リップ

    リップ

    すごい!!なるほどです!

    • 1月16日
アキ

先が丸くなってるピンセットが売ってるのでそれで取ってあげたらどうですか?😊
私は寝た時にそれで取ってあげてました!

  • リップ

    リップ

    そんなのあるんですね!やってみます!

    • 1月16日
もも

ピンセットは動いて怖かったので鼻水吸うやつで吸って下側に降りてきたら綿棒でとってました😁

  • リップ

    リップ

    鼻水吸うやつわ鼻くそでもいけます??

    • 1月16日
  • もも

    もも

    鼻くそでも大丈夫でした
    奥にあるのが手前に出てくるので取りやすくなります😊

    • 1月16日
  • リップ

    リップ

    ありがとうございます😊

    • 1月16日
おさしみ

生後15日の子がいます。

一昨日から、深夜にフガフガして口呼吸?で泣いていて、なかなか寝付けないのを見てると可哀想で…
今日は午前3時から、しんどそうに一睡もしていませんでした。

ちょうど今日16日が二週間検診やったので、産院でこのことを言おうか…と考えていましたが、検診は午後からだったので、その時間までなにもしてあげれないのが、あまりにも可哀想で…。

耐えれなくて、午前中に初めて小児科に行きました。
風邪をひいた子供達がたくさん来ていたので、新生児のこの子と私は別の待合室で待たせてもらえました。

結果は風邪でした。薬の入ったシロップ?のようなものを処方してもらいました。鼻の奥につまったたんがフガフガの原因で、喉の奥で絡んで、泣き声も少しハスキーになっていたとのこと。
そのお薬は、たんを出やすくするそうです。

ちなみに、一昨日の沐浴のあと、風呂場から出した瞬間にしたクシャミに、鼻の穴の大きさと同じ黄緑の鼻くそが顔についていました😅
だから何かしらなにか原因があるんだなって思ってました。

今も鼻くそは結構出てきます。鼻の穴の近くまで出てきたらベビー綿棒でシュッと取ってあげてます。

病院から帰ってきて、鼻水を吸引するやつを買ってきました。あと空気清浄機兼加湿器も買ってきました。

回答になってなくてごめんなさい。でも、もしリップさんのお子さんも風邪で悪化して入院するとかなる前に少しでも症状がマシになったらなと思います😢