※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
gi.hand
子育て・グッズ

育児グッズを揃えている最中で、紙おむつか布おむつか悩んでいます。布おむつの経験者の意見を聞きたいです。

育児グッズを揃えている最中なのですが、
紙おむつだけにするか、布おむつと併用するか悩んでいます。
経済的にはいいと聞きますが、洗濯や交換の手間なども考えると続けられるのかな?という不安もあります。
実際に布おむつを使用した経験のある方がいたら、経験談を聞かせて下さい。

コメント

くまさんまま

布オムツはかぶれにくいので肌にはやさいしです

でも洗濯物とか毎日毎日量を考えると私は子育てしながらだと思います

紙おむつでべんがでたときだけ
洗ってあげればそんな
たいさはありませんよ♪

無理なきがします

  • gi.hand

    gi.hand

    やはり洗濯が増えるのは大変ですよね〜
    まずは紙おむつのみでやってみようと思います

    • 2月3日
わわん

初めの1カ月は、ウンチの回数が多いので洗うのが大変です。ウンチの回数が減り、お母さんの育児も慣れてきて、出来そうなら購入して始められたほうが長く続けれると思いますよ^ ^
わたしは、1人目は1歳頃のウンチが固くなつてから、そして、オムツを早く取りたい時にはじめましたよ。
2人目は3カ月ですが、まだ洗濯物も乾きにくいので使ってません(;^_^A

  • gi.hand

    gi.hand

    育児に慣れてきた頃に始めた方が心に余裕ができていいかもしれないですね!布おむつはトイレトレーニングにもいいそうですね。まずは気負わずに紙おむつから始めて、それからまた布おむつにするか考えてみようと思います。

    • 2月3日
玄米おむすび

私も産まれてから紙オムツを使ってます☺

最近ちょっと余裕が出てきたので1月から布オムツをスタートさせてみました😁
きっとおしっこやウンチの回数が多い時だと体力・精神面で大変かと思いますが、ちょっと余裕の出てきた頃に始めると良いかも知れません😊

  • gi.hand

    gi.hand

    準備しておかなきゃ!と気負っていましたが、産まれてすぐに布おむつも使う必要はないんですもんね!
    今は里帰り中なので、自分の家に帰って1人での育児に慣れてから考えてみようと思います。

    • 2月3日