1歳9ヶ月の息子が偏食で、食事に悩んでいます。保育園からも偏食指摘があり、ストレスを感じています。食べない時期を乗り越えた経験を教えてほしいです。
1歳9ヶ月の息子がいて、中々の偏食です。
米、麺、納豆、ほうれん草の胡麻和え、果物なら食べます。気分によってはハンバーグ、カレーは食べます。汁物は一口飲むくらいです。
息子は見て食べない事が多く、家族で同じプレートにそれぞれ盛り付けても、取り分けても食べたくないものは触りもしません。
晩御飯は家族3人でテレビはつけず、食べながら「上手に食べるね、美味しい?」みたいに会話しながら食べています。口にしないものは「これも一口持ってみようか?あーんしてみる?」と促しますが、イヤイヤして食べずに米のおかわりをせがみます。
離乳食の頃から食べる子ではないし、友達のおうちに行ってもチョコやポテチなど上のお子さんのおやつがでても食べようともしません。
食に関しての成長というか関心は他の子より遅いのかなと思いながらも、せっかく作っても食べない事でストレスを感じたり、好きだった料理が嫌になってきています。
最近保育園の面談で偏食について言われてしまい、「これからは保育園でも米はおかずを食べてから後出ししようという話もしていて、家庭でもおかずを全種類一口食べるまではご飯は与えない、おかわりさせないようにしたり、だめたものはだめとして下さい」と言われてしまいました。
でもネットを見ていると楽しい食卓を心掛けると書いてあり、なんか逆な発想な気がしてしまいます。。
みんないずれ食べるようになるんぢゃない?と言うけど、大人になっても凄い偏食だったらどうしようと思うし、何より来月出産してからやっていけるのか不安で仕方ありません。
主人や私の実親は米だって食べれればいいぢゃないか、食べれるものを与えてあげれば。と、言うけど、何がいいのかもう分かりません。
昔、偏食のお子さんがいて、今はなんでも食べるというママさんがいたらどのようにして食べない時期を乗り切ったか教えていただきたいです。
- ゆん(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント
退会ユーザー
うちも上の子が偏食で炭水化物ばっかり食べてました(^_^;)
これ美味しいよー!とか言っても効果無しでしたがデザートやおやつは全て食べ終えないとあげないのと一緒に料理するようになってから前は食べなかった汁物やお浸しなどもわりと食べるようになりましたよー!
☺︎
うちも今食べムラがあり、その時の気分で食べたり食べなかったり😅
最近はほうれん草がそのままが嫌らしく、だし巻きにしてたら食べます!
トマトは前食べてましたが今は食べません💔納豆も大好きだったのに今はテレビを見てる好きに口に放り込んでます(笑)
ご飯がすきならおじやっぽくして苦手なもの入れてみてはどうでしょう?
-
ゆん
ありがとうございます。
以前はお味噌汁は食べてくれていたので混ぜて食べていてくれましたが、今はおじやのように混ざっていると怒って食べなくなります。
苦手なものはブレンダーを使って細かくしても、見えないようにしても、一口食べるごとにスプーンの上をじっと見たり、ひとつづつ手でつまんでチェックしてから食べるといった感じです。チェックが厳しくて困っています(。pω-。)- 1月16日
ゆん
ありがとうございます!
うちは朝おにぎりか納豆ごはんを全部食べ終えてからフルーツをあげて夜は甘いものはあげず、たまに食後に牛乳を飲ませる程度です。
なので、まんぼさんのお宅と同じように与えていますが食べてくれません(´・ω・`)
食べたくないものはお腹が空いていようが絶対食べないといった感じです。
上の子は今は色々食べられるようになりましたか?
食べるようになったのはいつ頃からでしたか?