![mokomaru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてファミリーカーを買おうと思います。何を買っていいか分かりませ…
初めてファミリーカーを買おうと思います。
何を買っていいか分かりません( ´∵`)
今までは軽のラパンに乗ってたので、
タントやN-BOXを考えていました。
でも、
①、子供は出来たら3人。
②、出来たら2、3コ違い。
考えていたらチャイルドシートも2個は確実。ベビーカーも2個載せることもあるかも?
など考えていたら軽じゃダメなんじゃと思ってきました。
主人と相談の結果、大きめにしようとなったのですが、皆さんファミリーカーは何を乗ってますか?
その車を選んだ理由や、こういうのがあったら良かったなど些細なことでもいいのでアドバイスをお願いできますでしょうか。
車自体に詳しくないので本当に悩んでます(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
- mokomaru(6歳, 8歳)
コメント
![nayu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nayu
車はアルファードに乗ってます!ファミリーカーとかだとセレナや、VOXY、ヴェルファイアとかではないでしょーか?大きいし中も広めだし(●´ω`●)私もあまり詳しくはないですが、参考になれば、、、。ただ、ファミリーカーだと大きいので、その分、税金面など軽自動車に比べたらかなり高くなります💧うちはアルファードは家族用。軽自動車のミラアヴィは旦那の通勤用。と分けてます!
![ちゃんまま(⊙♡⊙)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまま(⊙♡⊙)
Esquireに乗ってます!
内装はTOYOTAのファミリーカーは
ほとんど同じみたいなので
外装の好みかなって思います♪♪
私も妊娠中に購入しましたが
やはりファミリーカーの乗り心地も
安定しているので購入して
正解だったなって思います(ˊᗜˋ)
ただ子供が成長するにつれて
車の中は汚れていく一方なので
2人目を妊娠されてからでも
まだまだ大丈夫なのかなとも思いますよ( ¨̮ )
-
mokomaru
乗っていてこーゆーとこが便利とか、ここがもう少し…とか思うところはありますか?
- 2月3日
-
ちゃんまま(⊙♡⊙)
ゆったりと乗れますし燃費も良いですよ☆
Esquireはもともとの装備に
プラズマクラスターやシートヒーターなど
色々ついているのでかなり便利です(*ˊૢᵕˋૢ*)
とくに不便な所は今のところないです!
あとは自分自身の問題で
運転しやすいかどうかも関係してくるので
購入される際は旦那さんだけでなく
mokomaruさんも運転席に
乗られて見てくださいね(*´˘`*)
補足ですがハイブリッドタイプ車が
ほとんどにあり、時代の流れに
乗りたくなってしまいますが
実際にはガソリンタイプ車の方が
経済的らしいですよ✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
TOYOTA販売員の友人が
ぶっちゃけてくれました(笑)
ファミリーカーの使用用途によって
この辺は変わってくるので
なんとも言えませんが(ˊᗜˋ)- 2月3日
-
mokomaru
ガソリンの方が経済的とは…
他の回答者さんの中に御主人がトヨタ社員の方がいらして、次はエスクァイアを考えていると✨やっぱりいいものなんですね(≧∇≦)
しかも、プラズマクラスター❤️
妊婦、暇主婦なので明日トヨタ行ってきます(笑)- 2月3日
-
ちゃんまま(⊙♡⊙)
ぜひ行って試乗してみて下さい( ¨̮ )
乗って実感するともっといい所が
出てくると思うので(*´˘`*)♡
Esquireにこだわる必要もないので
よさそうなものの説明も聞いたりして
じっくり考えてみられて下さい♡*. ゚- 2月3日
![二児ママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二児ママ♡
うちはタントカスタムに乗ってます(*´□`*)
現在2人目妊娠中なんでチャイルドシート後ろに2つ乗せる予定です。もう少し大きめの車買えば良かったと今更ながらに後悔してます😭タントはとりあえず上の子が6歳になるまでローンあるのでそれが終わったら大きめの車を買いたいと旦那は言ってます😂
-
mokomaru
やっぱりそぉですよね( ´∵`)
実は私もタント考えてました(´,,•ω•,,)♡でも、アレ?二人目で来たらどぉなんだ?と…
急遽、思考変更で焦ってます😰- 2月3日
-
二児ママ♡
今はまだ娘1人だけなんでお出かけ中とかにうんちしても後ろが広いのでそこでオムツ替えることもできますし、ミルクもあげやすいですしなにかとお出かけには便利です!ベビーカーも乗ります(*´□`*)
ですが2人目が出来てしまったのでちょっとお出かけ中のオムツ替えとかが大変になるのかなっては思ってます😰
お子さんを3人欲しいって考えているんでしたらタントよりも大きめの車がいいと思います♡- 2月3日
-
mokomaru
ありがとうございます(^^)実際乗っている方のお話本当に有難いです(*ˊૢᵕˋૢ*)そして、2人目妊娠中おめでとうございますo(^▽^)o
- 2月3日
-
二児ママ♡
ありがとうございます♡
良い車見つかるといいですね(*´□`*)- 2月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちはエスティマですが、燃費悪すぎて… :(´◦ω◦`):
実家はVOXY、義実家はセレナですがなかなか良いみたいですよ。維持費が高くなるので、燃費良い方が絶対良いですよね!
-
mokomaru
エスティマは燃費悪いんですね(;゚Д゚)!私の実家が1時間半かかるのと、お出かけ好きなので燃費がいいのは必須!!と思ってます。貴重なご意見ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)
- 2月3日
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
旦那がトヨタ社員です\(^^)/
現在クラウンに乗っています…が
やはりセダンは狭く
エスクァイアを購入予定です✨
一時期エスティマも乗っていましたが
クラウンより燃費が悪く…といった感じでした^^;
ヴェルファイア等は
経済的に余裕のある方でないと
維持はできないかな…(´・_・`)?
余裕があり維持できる環境でしたら
全然いいと思います!!
内装は様々ですし.。.:*☆
ちなみに、エスクァイア購入予定で
決め手が、私がルミオンに乗ろうかな〜と旦那に言ったところ
下手にルミオンや普通自動車乗るなら
エスクァイア買って乗ってた方が
金銭面的に変わりない!
という所からでした(´·_·`)!!
子供が乗っても安全な
汚れても落としやすい等、
そういった面が決め手になりますかね…^^;
-
mokomaru
そぉなんですね…
安全、安心、何より汚れが落としやすいって言うのが惹かれます✨
子供を載せるにあたって確実なのが汚れるという事…
先にお答え頂いた方の中でも同じ車種に乗ってる方がいました(^^)必ずトヨタのエスクァイアは試乗させてもらおうと思いますo(^▽^)o
すごく参考になりました(≧∇≦)
ありがとうございます(*ˊૢᵕˋૢ*)- 2月3日
![エンドウ豆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エンドウ豆
TOYOTAだったらVOXYとかNOAH。日産だとセレナがおすすめです‼
他の車よりは安いし乗りごごちもいいですよ✨
乗った車の感想です‼
-
mokomaru
色々乗ってるんですね(;゚Д゚)!
取り敢えず明日トヨタは行ってみます(^^)
試乗予約と、色々な違いを聞いて来ますo(^▽^)o- 2月3日
![チビなりクン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チビなりクン
うちはMAZDAのMPVに乗ってます。
ダンナさんが車に詳しいので全部任せましたが、決めてはスライドドア、後部座席にもテレビが付いてるですかね。
上の子が後部座席でテレビ見て大人しく座ってくれてますよ‼
-
mokomaru
スライドドア✨
後部座席のTV✨✨
長距離乗っていて子供が飽きちゃうと必須アイテムですよね(笑)
既に付いてるのは魅力的(*ˊૢᵕˋૢ*)- 2月3日
![いりたまご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いりたまご
ウチはフリードです。
ちょっと狭めですが、そのぶん運転しやすいですよ(^-^)
![ももちゃんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちゃんまん
ヴェルファイアオススメします😊✨
中が物凄く広いです!!
乗り心地も全然違います!!
![きんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きんちゃん
チャイルドシートを2つ乗せるためにラパンからフリードに変えました^_^
中はちょっと狭いですが、税金は安いほうだし、遠出ばかりでなければ燃費もまぁまぁだと思います。同じタイプのシエンタと悩みました。
あんまり大きいと運転に自信がなかったので…^_^;
mokomaru
それです!!セレナ、BOXY、ヴェルファイアなどを考えてます。
税金が高くなるのも承知済みです( ´∵`)
皆さん何が決め手で購入したのかなぁと…
本当に違いを見つけるのが難しいです(;´Д`A
nayu
旦那に聞くとデザインと将来家庭を持った時に大きいのがいいと考えてたみたいです!【独身の時】あとは、よくあることかもしれませんが、若い頃の大きな車をいじって乗るという男のロマン?だったそうです(笑)今ではいじりすぎて目立つ車になってます(^_^;)アルファード買ったのも一年半前くらいなので買って、いじった直後私と出会い→結婚、そして今では子供もいるので本人は買ってよかったと言ってます!
mokomaru
男のロマン(笑)結果オーライ✨
生活含めて買ってよかったと思える車に出会えて羨ましいです(*ˊૢᵕˋૢ*)車に詳しい旦那様いいですね(^^)