

たんたん
毎月約9万円の収入があるわけではないのなら旦那さんの年末調整の扶養者のところに書くだけでいいと思います🤔
間違えていたらすみません💦

あや
回答ありがとうございます🙇♀️
毎月はないです!
先月の一回のみです!
そうなんですね!
ありがとうございます🙇♀️

ママリ
内職だと、年間38万円までだったような😣間違ってたらすみません💦
-
あや
月3万以下じゃないとダメってことですか?💦- 1月16日
-
ママリ
平均して月3万円、年間合計38万円だと認識してました😣それ以上だと確定申告必要だと聞いたので、毎月3万円を限度に内職してます‼️
- 1月16日
-
ママリ
下にスクショはってしまいました💦
- 1月16日

ママリ
不安になって調べてみました💦
-
あや
丁寧にありがとうございます😭
初めて知りました💦- 1月16日
-
ママリ
税金とか確定申告ややこしいですよねー😱💦もっと稼ぎたいけど、確定申告の方法がいまいちわかんないので、38万円以下に押さえてます😁💦
- 1月16日
-
あや
めっちゃややこしいです💦
内職なら3万以下ですよね?
ほかの仕事をしてた場合で
そこは月3万五千円くらい
計6万でも申告しなきゃダメなんですかね?💦- 1月16日
-
ママリ
パートかなにかで35000円に加えて内職ということでしょうか💦それなら内職年間20万円となっているような…😣
- 1月16日
-
あや
心配なって税務署の方に電話してみました!!
申告しなくて大丈夫と言われました!
内職とパートは違うのでって言われたんですが
よく分からなかったです🤣笑- 1月16日
-
ママリ
それなら安心ですね😁💓
- 1月16日
コメント