
コメント

つんちゃん
40w5dで土曜日で旦那が休みだったので、近場のカラオケ行こうっていってたら
朝に破水しました!
くしゃみでおしっこ漏れたかと思ってトイレ行ったら
止めようとしても止まらなくて、
ニオイもおしっこじゃなかったので、病院に行ったら
そのまま入院で6時間後に産まれました🎵

say...!!✩︎
39wの時に
焼肉食べに行って
夜寝ようと横になった時に
破水しました\( Ö )/
どくん!て感じがしたあとに
衣服がびしょ濡れに
なるくらいでした*
-
ちっちー75☆
寝てる時だと
布団、ベッドまで濡れたら、、、
とかの心配もあって💦
最近買い換えたばかりなので。
寝る時はバスタオルしいてますが
それでも不安で
若干寝不足だったり。- 2月3日

ちびっこmama
38wの夕方、洗濯物を畳んでたら破水しました!
高位破水なので、ちょろちょろでしたがやはり即入院でしたね( ;´Д`)
濡れたとかより、破水したら細菌が入りやすいので胎児にも影響しかねないのが不安でしたよ。
-
ちっちー75☆
洗濯物畳んでるとか、静かにしてても破水はやってくるんですね。
ちょろちょろだと、ほんとに気付かない気がして不安ですよね。
特にお風呂とかに入ってるとちょろちょろ出ちゃうんですけど、、。- 2月3日

なち♪
母とランチしてて破水しましたー!
破水や思わんくて呑気に食べ続け、その後にショッピングもしてましたよ(笑)
ちなみにパンツ通り越してスカートもベチャベチャでした(笑)
-
ちっちー75☆
あらら💦
外にいる時だとちょっと不安ですけど、お母様いたなら少しは心強いですね!
スカートもべちゃべちゃだと周りに気付かれそうですね。- 2月3日

Aynchan
夜ご飯作ってたら破水しました*\(^o^)/*
高位破水で気づかず普通にシャワー浴びて次の日朝一で健診いきました!
もちろん即入院で、促進剤して3日後に生まれました♡
-
ちっちー75☆
やはり破水したら促進剤とか使って
早めに出そうとするんですね。
破水したらシャワーはよくないと聞きましたが、、、。
普通にわかるくらいの破水が来てくれる
事を願うしかないですね。- 2月3日

わわん
1人目は家の中でちょっとだけ破水し、2人目は産婦人科でかなりの量の破水でした。1人目の時は、ちびて漏らしたのか?ってくらいでしたが、2人目の時はかなりびしょ濡れでしたよ。
-
ちっちー75☆
その時によって違うんですね。
家でもじゅうたんとかホットカーペットが汚れたら困るなとか思うと、
大人用のおむつはいてた方がいいのかとか
思ったり。- 2月3日
-
わわん
そうですね。全く違いましたよ。
たしかに、家でも汚れたらと思えばオムツもありですが、少量の破水の時はオムツしてれば、破水した事に気付きにくいかも?- 2月3日
-
ちっちー75☆
そうですね、気づかないのも困りますね。
- 2月3日

uan.uno.mam
冷やすの良くないみたいですよ!動いたら早いとかも嘘みたいですよ!
動いて浮腫んだりすると遅くなるみたいです!
実際上の子わ産まれるまで悪阻がありご飯なんて作れませんでしたし台所に立つなんて考えられなくトイレに吐きに行く以外ほぼベットでした、結果36週で自然分娩の超安産!陣痛わ5時間程で分娩室入って10分以内に産まれてます!
一歩、下の子わ悪阻が全くなく上の子と毎日散歩行ったり毎日ご飯作れたので作ってお風呂洗いもしてました、結果陣痛促進剤を使わないと陣痛がこず、40週で産まれ、陣痛わ3時間と短かったですが促進剤を使ってるため最強に痛く、分娩室入ってから30分ちょいかかって産まれました!
動くのが一概にいいとわありませんよ!
安静におとなしく体を温めるのがいいと助産婦さんに言われましたよ(^_^)
頑張ってくださいね!!

ちっちー75☆
何してる時に破水が来たか?とゆう質問でしたが、、、。
冷やさないようにはしています。
私の病院では動くようにいわれました。
確かに動けない妊婦さんもいるけど、
そーゆー方がみんな難産てわけではないですもんね。
でも動ける時に少しでも体力は
付けときたいと思います。
ちっちー75☆
くしゃみとかだと最初は
ちょろっとな感じですよね。
旦那さんがいたから
よかったですね!
くしゃみ気をつけよーと思いますw