![m a ★](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーで実家に住んでいる方への質問です。実家に毎月いくら入れていますか?収入は85000円で、実家に15000円を支払っています。旦那からの支援はなく、全ての費用を自分で負担しています。手当がほしいとのことで、保育園に入れたら仕事を変えて3万円支払いたいと考えています。
シングルマザーで実家に住んでる方に
お聞きしたいのですが。
みなさん、実家に毎月いくら入れてますか?
皆さんの収入が違うのでご参考までに😭
私は託児所付きの職場で
1日4~5時間、週5日ほど働いています。
毎月85000円ほどの収入です。
実家には少なくて申し訳ないですが
15000円でお願いしてます(/_;)
※母は別にいいのに。って言ってくれますが
私が1円も入れないと居りずらいです(/_;)
離婚調停中ですが、旦那からは
1円も貰えてないので
携帯代、保険代などの引き落としも
貯金を崩しながらですが
全てひとりで払っています。
早くシングルマザーになって
少なくてもいいので手当がほしい(/_;)
子供が保育園に入れたら
仕事を変えて3万くらいは渡したいです。
まとまりのない文書ですみません。
- m a ★(7歳)
コメント
![mm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mm
悲しいことに実家に同居だと手当が貰えません😣💦
その世帯に住んでる家族の合計金額になるとのことでした…悲しいですよね。
![s.love](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
s.love
地域によって違うかもしれませんが
実家暮らしだと手当が出ないです😭
でも友人は親御さんもシングルなので
満額もらっていると聞きましたよ!
手当が出るといいですね💦💦
-
m a ★
ありがとうございます。
やっぱり実家暮しだと
もらえないことが多いんですね(/_;)
またきっちりシングルマザーに
なったら役場に聞きに行きます(/_;)- 1月15日
![m88m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m88m
シングル実家暮らしですが 手当てもらえると役所の方に言われました😮
金額は 今月ぐらいに通知がくるのでまだわかりませんが💦
-
m a ★
ありがとうございます。
よかったですね😭💕
私も1mmほど希望持っておきます(笑)
父は正社員、母はパートですが
そんなに稼いでるわけではないので
貰えると嬉しいです(/_;)- 1月15日
-
m88m
自治体によって違いますもんね😭💦
- 1月15日
-
m a ★
同じ県でも
隣の市ってだけでも
違うらしいですよね(/_;)
色々調べてますが
頭痛くなりそうなので
また役場に行ってみます(*^^*)
お互いシングルマザー
自分ペースでやっていきましょう💓- 1月15日
![ちぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぴ
未婚シングルで
実家に住んでます☺︎
恥ずかしながら
お金払ってません…💦笑
-
m a ★
ありがとうございます。
いえいえ恥ずかしくないと思います!
それぞれ事情があると思いますし😊
私もお給料少ない時は
5000円とかにしてもらったり(笑)
だいぶ甘えまくってます!(笑)- 1月16日
-
ちぴ
入れなきゃなーとは、
思うんですけどね…💦笑
なんせ、子どもが身体弱い系男子で
全然仕事に出れてなくて😩←
その代わりに、
家事やら、出来ることをしてます😂👏- 1月16日
-
m a ★
息子ちゃんのお世話が
何よりもお仕事ですね♡
ちぴさんも無理しないように😭
私もできることはしますが
ごはんは9割が母です。
お料理覚えないとやばいです(笑)
ちなみに児童扶養手当は
もらえてますか?- 1月16日
-
ちぴ
ありがとうございます❤
あ、うちもです😂👏笑
たまに、作るけど
基本、母が作ってくれてます🤣笑
養育費も、扶養手当も
貰えてないです。笑- 1月16日
-
m a ★
おなじですねっ♡!(笑)
洗濯畳んだり、洗い物は
するように心がけてます!(笑)
養育費もらえてないんですね😭
私も養育費が折り合いつかないので
5回の調停を終えましたが
弁護士にお願いして
裁判しようかなって考えてます。
扶養手当ももらえないんですね😭- 1月16日
-
ちぴ
世の中の主婦して、育児してを
してるママを、尊敬してます❤笑
相手がほんとクズすぎて…。笑
何もいらんけん今後一切
関わるなって言っちゃいました🤣🙌笑
そーなんですね💦
ほんま。自分の子供なのに
養育費渋る神経がわかんないですよね😞
うちのとこは、
親と同居だったら貰えないんですよ😢- 1月16日
-
m a ★
私も同じこと思ってます😭💕
いずれは息子とふたりで
アパート借りたいと思ってますが
自信ありません😂
私もそのセリフ言おうか
悩んだんですが
養育費貰う気まんまんです(笑)
うちもだいぶクズすぎて
今までの児童手当折半とか
お前らに金払うなら仕事やめるとか。
ほんと、はぁ??って
何回も思ってます。
やっぱり同居だと
貰えないところ多いんですね😭- 1月16日
-
ちぴ
あ、うちもです😂👏
いずれは出るつもりでは
いますが自信ないです😂笑
貰えるもんは貰っときましょ❤
ほんと、クズな男多いですよね😩
ですね💦
世帯分離して戸籍上
別なのに。って思っちゃいます😞- 1月16日
-
m a ★
お互い焦らずに自分ペースで
幸せになりましょうっ💓!
私は子供が小学校あがるまでに
出れたらいいかなーって
ゆるーく考えてます!
でも実家近くで😂
ほんとクズ多いですよね。
養育費未払いな人が多すぎて
びっくりしてます!
世帯分離する意味ある?
ってなりますよね!- 1月16日
-
ちぴ
そーですねっ❤←
小学校て区切りですもんね\(◡̈)/
うちも、出るなら
実家の近くかなって感じです☺︎
親も、生まれた時から一緒なんで
おらんくなったら寂しいとか
ゆーてるんで🤣🙌
ですよねー。
ほんと、未払いしたら捕まる
法律出来たらいーのに😑👎←
なります!なります!- 1月16日
-
m a ★
うちの親もそんな感じです♡!
ほんと借金してでも払え。
って思ってます(笑)- 1月16日
-
ちぴ
やっぱり、
そーなっちゃいますよね(՞ټ՞☝
こっちとしては、
可愛がってもらえるのは
ありがたいですしね❤
ほんと、
養育費取れたらいいですね☺︎- 1月16日
-
m a ★
ちょっとしたときも
あずかってもらえるので
甘えておきましょう💓(笑)
はい!もう少し
がんばってみます!
ありがとうございます(*^^*)- 1月16日
![もん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もん
うちは3万、母がきついと言った月だけプラスして渡してます。
うちは実家ですが、母の収入が母子手当貰える収入なので満額貰えましたよ!
-
m a ★
ありがとうございます。
収入が増えたら3万くらい
渡したいです(/_;)!
同居してる人の誰かひとりが
制限所得を超えてると貰えない。
ってよく書いてるので
私の地域も当てはまるのか
よく確認してみます😊!- 1月16日
![みっく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっく
おはようございます☺︎
母親に、家に入れるよりも子供のために貯金するようにと言われ、2万円だけ渡しています。
その分、できる限りの家事と子供の身の回りの世話は面倒かけないようにしています。
父親がまだ働いているので、両親年金生活になったら私が家計を支えようと思っています。
(子供のためにと言いつつ、実家のリフォーム、親の介護用のお金と思って積み立てています)
私の住んでいる地域では世帯が別でも同居人全員の所得が見られるので児童扶養手当は貰っていません。
自治体によってバラバラなので分かりにくいですよね。
-
m a ★
おはようございます(*^^*)!
私の母も、これからのために
貯金して。って言ってくれます。
児童扶養手当については
また役場に聞きに行ってみます。
全国で統一ならいいのにって
思いますよね。ややこしいです😂- 1月16日
![カナリア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カナリア
毎月5万入れてます。
現在は育休中なので出来る限り家事してます👀
私の住む地域では同居している人全員の所得で判断です。両親ともにまだ働いていて年金暮らしの祖母がいて児童扶養手当は貰ってません。でも実家住みでも絶対貰えないということはないみたいです。条件満たせば一部~満額貰えるって聞きました。
-
m a ★
ありがとうございます。
5万円もすごいです(/_;)!
私も時間があるときには
できることはしてます😭!
私の両親も働いてるので
貰えないかもしれませんが
話聞きに行ってみます!- 1月16日
![YY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YY
全然関係ない話で申し訳ないのですが、、、
調停中なら婚姻費用請求できますよね!?
元旦那さんの収入によりますが、4〜6万はもらえると思いますよー!
-
m a ★
ありがとうございます!
婚姻費用の調停も
離婚調停と並行してますが
1円もくれません。
私と息子に払うくらいなら
仕事辞めると(笑)
私が勝手に家を出ていったので
お金払う意味がわからん。って
6月の調停からずっと言ってます。
私は旦那のDVや殺す殺したい発言から
逃げて家を出て、2ヶ月間は
母子センターで過ごしました(/_;)- 1月22日
-
YY
してるんですね!
失礼しました。・°°・(>_<)・°°・。
えー、、、すごいなー、、、(^_^;)
でも強制執行できませんでしたっけ??
そこまでいうならもはややめてもらっちゃってもいいですけど、、ww
そしたらなんか諦めもつくし、
毎月収入ない状態で、生活困窮者になればいいんだ!!!とか、、生活悪すぎますかね?
ガス電気払えなくて家追い出されたりまでされたら、まぁ養育費払えないと言われても納得してあげられるかなって、、、(^_^;)
殺す発言、、、それで家を出ない方が意味わからないですよね(^◇^;)- 1月22日
-
m a ★
強制ではなくて
折り合いがつかなければ
審判になるみたいです(/_;)
ほんとに(笑)
簡単に仕事辞めるとか言って
自分の生活どうすんの??って
呆れてますよ(笑)
相手は自分がDVだって
わかってないんですよ。
確かにテレビとかで見るような
頻繁に直接手をだされることは
なかったですが
もの投げられたり
スマホを投げて壊されたり。
調停も相手は2回欠席してるので
どんどん不利になってます。
こちらとしては好都合です(笑)- 1月22日
m a ★
ありがとうございます。
色々調べてるんですが
地域によっても全然違うみたいですね(/_;)
手当がでなければ
アパートを借りて息子と2人暮らしも
考えたりしますが
実家にいる方がお金が溜まるのか。
頭の中ごちゃごちゃです。
とりあえず早く離婚します!
mm
事前にご実家のある市町村役場で確認するといいですよ(^-^)
m a ★
ありがとうございます😭
時間のあるときに
確認してみます(/_;)!