
最近離乳食を食べる時に手で食べたがる様子が続いています。特に食事の途中でテーブルに落ちたご飯を手でつまんで食べることが多いようです。ヨーグルトなどはちゃんとスプーンで食べてくれるそうです。
最近離乳食を食べる時に、
手遊び?しながらしか食べません😭
前まではとくになにもなく順調食べてました😊‼️
しかし最近は、スプーンであげると手で払い除け
テーブルに落ちたご飯を手でつまんで食べます!!
その間におかずをあげると口をあけますが、
テーブルに落ちたご飯がなくなったらまた払い除けます。
これは自分で手づかみして食べたいということですかね?
手づかみ食べも順調にしてみす!!
でも、ヨーグルトなどはきちんと口をあけて食べてくれます。
※テーブルは清潔にしてます。
落ちてもいいようにお皿も置いてます。
- ぽん(1歳10ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

さき
うちもスプーンであげると機嫌悪くなって払いのけたり、愚図りだしたりします😅好きなように自分で食べたいってことですよね、きっと。
なので最近は全手掴みプレートにしてます。
たまにヨーグルトとかお味噌汁とかは介助してますが、ほんのちょっとです。
ぽん
同じぐらいのお子様ですね😊
やっぱりそうなんですね😓‼️
野菜とかも手で持てるように
大きめに切ってあげてますか??☺️
さき
人参やかぼちゃなど野菜スティックにしてます〜🥕
とは言え焼いたミニトマトなんかも上手に食べられているので、スティックにこだわらず何でも食べさせちゃってます😊