※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるる
子育て・グッズ

明日の川崎市幸区の1ヶ月半検診、脱がせやすい洋服がいいですか?並びますか?待ち方について教えてください

明日川崎市幸区の1ヶ月半検診にいきます!
子どもの洋服なのですが、脱がせやすいものが良かったりしますか?
また、かなり並びますでしょうか?うちの子は待てない性格なのですが、みなさんどのように待たれてますか?

コメント

いなり

検診時は、前あきの服を着せると喜ばれます笑笑
脱ぎ着楽ですよ♫♫

並ぶかどうかはわかりません(・_・;
お役に立てず申し訳ない。

待てない子なのなら、遊び道具と寝かせるものがあればいいかと!あとはずーっと抱っこしてる感じですね^_^

ぱんだ

受付時間より30分前に行き10番目くらいで全て終わったのが一時間後でした。
10番ごとに進むので、早く終わらせたい場合は早めに行くことをオススメします。待合室は子供が遊べるようなスペースがありましたよ😊待てない子であれば早い番号になればスムーズに進むと思います。

服装ですが、身体計測時にオムツ一枚になるのと、小児科検診の時に確か胸の音を聴かれたような。めくれる服装でも大丈夫かと思います。
大変ですが頑張ってください😊