
旦那が掃除をしないことに不満。自分は掃除を頑張っているのに、旦那は適当だと感じている。旦那に話したら、「昔の人も大丈夫だった」と言われて腹立つ。
旦那の愚痴です。
掃除を全くしないどころか、
ゴミもほったらかしでゴミ箱にすら捨てない旦那です。
私もズボラな性格なので、
掃除機は仕事していた時は週1程度、
育休中の今でも週2,3回程度でした。
ただ最近は息子がずり這いを始めたので気になるようになり、息子が基本的にくつろいでいるカーペットは毎日コロコロするようになったし、掃除機も2日1回以上で、掃除機面倒な時はせめてクイックルワイパーだけでもって程度に気にするようになりました。
アルコールとか除菌とかそこまで神経質になるつもりはないけど、結果毎日清潔に家を保てるようになるのであればラッキーと思う程度です。
その気持ちの変化を旦那に話してみて、旦那自身にも少しは気にかけてくれればなと思っていたら…
でも昔の人とかサバンナで暮らしてる子もいるくらいなんだから、別にそこまで気にしなくていいんじゃない?
と…
腹立つー💢💢💢
哺乳瓶の殺菌とか保湿クリームとか少し手間のかかることに対してすぐに、昔の人はとかサバンナで住んでる子と比較でしやらなくてもいいじゃんと言います😡💢
ここは日本だ!💢今は2019年だ!💢💢
- みさき(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

みゆ
サバンナwww
ゴミ口に入れちゃったって
言うのはどうでしょう?

ママリん
昔やサバンナは誤飲とかの死亡率、今より高いんじゃない?とか言ってみます🤔
私もズボラーですが、息子が鼻炎とかになったら可哀想だと思って毎日掃除機かけてます😄
-
みさき
そうなんですよ!だから こういうのやるって今があるんでしょ?とは言いました😡💢
子供の為ならズボラな性格も多少は直りますよね😆- 1月15日

まる
ちょっとすみません😂😂笑ってしましました。。。
サバンナ😂
今は2019年だって😂😂😂
お前も床這いずり回って舐めたりしてみろって私なら言いますね❣️
うちのクソ旦那に😇
-
みさき
ほんともう言い返す気も失せるんですよ…
それいいですね🤣🤣🤣それ言ってみます!笑- 1月15日

ママ
サバンナに笑ってしまいました。
昔の人もサバンナで暮らしてる子たちも寿命は短いですよ。
からだの作りも違いますし。
ご主人に床に落ちたご飯食べさせてやりましょう。
-
みさき
そう!そもそも体の作りも違うし、家にの作りも、家事育児の仕方も何もかも違うじゃないですか😫💦
ほんとですよね!子供は汚いとか分からずになんでも口に入れちゃうんだから😣💦- 1月16日
みさき
ほんと何かとそれと比較するんですよ😡💢
実際、床とか舐めようとしてるのを見ると、旦那も駄目だよーと声はかけるんですけど、だからってイコール清潔に掃除するってまではならないそうです😓