
離婚後、旧姓に戻すのが普通ですか?手続きがめんどくさそうで子供がいるため今のまま名乗り続けたいです。相手に新しいパートナーができた時に嫌な思いをさせないか気になります。周りから未練があると思われたりするでしょうか。
離婚後の 名字について
旧姓に戻すのが普通ですか?
私は 今からなんですが 迷っています
手続きがめんどくさそうなのと
子供がいるのでって言うので
今のまま 名乗り続けたいんですが…
もし 相手に彼女や奥さんが出来たとき
その方達が 嫌な思いしたりするのかな〜とか考えてしまって😂(笑)
周りから見ても 未練があるのか とか思っちゃいますか?😂
- ママリ
コメント

ちゃんちゃん
知人で子供のために名字そのままにした人がいましたよ☆

さるあた
私はそのままですよ!
特に戻すメリットもなかったので。
私、バツ2ですが2回とも戻してないです。
今戻すと前の旧姓、私と息子には全く関係のない姓、そして私が産まれたときの姓は珍しすぎて、私自身も言いづらい、色々訳あって戻したくないので戻しませんでした。
-
ママリ
ありがとうございます!
- 1月15日

オタママ
普通かはわかりませんが、私は最初の離婚の時は名字が気に入っていたので戻さず、二度目の離婚のときは、一度目の名字が気に入っていたので、そちらに戻しました。
色々な手続きや名前書き換えたりとかが、面倒くさいとか、まわりから呼ばれるときにそのまま呼ぶ人と旧姓に戻った呼び方する人がいてややこしがられました。名字の変更はデメリットしか感じなかったです。
-
ママリ
確かに手続きめんどくさそうです💦ありがとうございます!
- 1月15日
ママリ
ありがとうございます!