
コメント

🐤
こんにちは!病院で何もいわれなかったら無理に足す必要は、ないとおもいますが…もし飲ませるなら…そんなもんだと思います!
上の子のときは、めっちゃいやがったので3種類試しましたよ。
あとは、搾乳して哺乳瓶になれてもらうのもひとつです!ミルクの味もあると思うので。
がんばってくださいねっ!

ホッキー
完母で育った子は、哺乳瓶拒否の子もいますよ。
哺乳瓶の乳首を変えれば飲む場合もあるので、試してみる価値はあると思います。
-
あゆちゃん♡
乳首変えてみて無理そうならこれまで通り完母でいこうと思います!痩せるし(笑)
ありがとうございます!🙌- 2月2日

紗梨菜
我が子も産まれた時3300gとかで4ヶ月検診辺りで5000gちょい超えでしたよ(^^)♡
病院からは特に言われなかったのでそのまま完全母乳で育ててます(^^)
一時ミルク足そうと思って哺乳瓶TRYしましたが…あまり受け付けなかったので止めました(*_*)お腹が空いてぐずるわけでもなかったので…!
乳首は合う合わないがあると思うので…色々試した方がいいかもしれませんが…無理にミルク飲ませなくてもいいのかな?と思いますよー(^^)
-
あゆちゃん♡
そうなんですね!!3ヶ月で産まれた時の倍が理想って聞いてたのでなんとなく焦ってました😣
足りない感じもないのでお金もかからないし完母でいこうかなぁ…✨- 2月2日
-
紗梨菜
私もその時期は焦ってました(^^;; 授乳2時間毎だったし…
今思うと…
抱っことか重いと大変だから…子どもが気を使って緩やかな体重増加にしてくれていたのかな?なーんて親思いな子なんだっ!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
って…勝手に思ってます!(^^)笑- 2月2日

kanmina
こんにちは(^-^)私も二人完母で育てましたが、ケアに通っていた助産院で聞いた話ですが、母乳だと赤ちゃんの体重増加は比較的ゆっくりなのだそうです(^-^)上の子の一ヶ月検診の時にも、『もしかしたら小児科の先生は少し小さめって言われるかもしれないけど、気にしなくて大丈夫だよ』と言われたことがあります。
十分に母乳の回数が飲めていて、お医者様から何も言われていないのであれば、完母で大丈夫だと思いますよ♪
-
あゆちゃん♡
母乳の感覚がまだ2時間おきとかで少し足りてないのかなー?とも思ったり…でも毎月ちゃんと大きくなってるから大丈夫なんですかね?😣
ありがとうございます!- 2月2日
あゆちゃん♡
成長曲線の範囲内だし大丈夫だとは思うんですけどねー😭
赤ちゃんでもやっぱり好き嫌いとかあるんですね😰ありがとうございます!