
コメント

ママリ
①主人が払います
②主人が払います
③把握してません

ひなまま1024
1.外食は基本夫持ちです
2.ビール代とかオムツ代とか私持ちなので、多めに出してもらってます。
3.私のほうは教えてません(笑)
-
くまさん
そうなんですね(’-’*)♪失礼ですが、ご主人様のが収入は多いですか?
- 1月14日
-
ひなまま1024
夫が安月給ですよ~。なので私が食費とか雑費息子の必要経費出す、夫が光熱費とか負担。あと服とかは各自ですね。無駄遣いする人ではないのでほっといても大丈夫です。
- 1月14日
-
くまさん
羨ましいです。そのような形にいたいのですが、無駄遣いがすごく多く…ギャンブルもしてしまうので出来ないような状況です…
ありがとうございました☺- 1月14日
-
ひなまま1024
えー。こんな安月給夫、羨ましいですか?羨ましいと言われたのははじめてかもです。ありがとうございます。私がたべさせてる感ありますよ(笑)せめて家賃、光熱費、保育料の半分出さないとですよね…。
- 1月14日

ねたろーママ
①も②も全て旦那持ちです!
その代わり私のキャッシュカードはほぼ凍結状態です(自分自身の奨学金返済にはあててますが、、、この先使うなら車やマイホームの頭金にする予定です)
③源泉徴収票を見せ合い、お互いの貯金通帳も見せてます!
-
くまさん
そうなんですね!素晴らしいです。自分のキャッシュカード使わないでいられればいいですよね。
- 1月14日

はじめてのママリ🔰
①私です(家計管理が私なので)
②主人が支払ってます
③収入は知っていますが、お互い個人の貯蓄額は知りません。夫婦の貯蓄額は把握しています。
-
くまさん
ありがとうございます☺夫婦でも貯蓄してるのですね。憧れます(*^^*)
- 1月14日
-
はじめてのママリ🔰
主人は特にあればあるだけ使っちゃうタイプなのでほぼ家計に入れてもらって、私がそこから主人名義の通帳に貯金もしています😊
なので貯金するならお小遣いから少しずつするしかないので、どれだけ貯金出来ても数十万の単位だと思います😂- 1月14日

退会ユーザー
①だいたい外食は私が払います
②住宅ローンは夫です
③だいたいの収入は分かりますが、貯金は把握してません

ママリ
カードは別々です!
家族カードも、持ってます😊✨
①主人名義の家族カード
②主人の単独ローン
③把握してます😊🙌

とんきち
1 決めていません。(レジに近い方が払ったり笑)
2 手数料の関係で、家賃は主人、光熱費は私が払っています。
3 把握していません。

ママりん
①私が払います。
②主人が払います。
③収入と、共用貯金は把握してますが、
個人の貯金はだいたい何百万〜くらいのザックリしか把握してません💦
キャッシュカードって、銀行のカードのことですよね…⁇
普通別々に持ってるものだと思ってました😭

らすかる
①言い出しっぺが払います。(でも最近は夫が多い)
②ローンはない。家賃や光熱費等は夫。
③大まかにしかお互いの年収は知りません。貯金額も知りませんで
くまさん
ありがとうございました🙇