
コメント

たつ*とも
リビングのおもちゃ置いてる所は、ただのカラーボックスです笑
片付けても片付けても引っ張り出してちらかるので、私も良い方法知りたいです😅
大きめのおもちゃは別の部屋の隅にまとめて置いてあるだけですー!
たつ*とも
リビングのおもちゃ置いてる所は、ただのカラーボックスです笑
片付けても片付けても引っ張り出してちらかるので、私も良い方法知りたいです😅
大きめのおもちゃは別の部屋の隅にまとめて置いてあるだけですー!
「おもちゃ」に関する質問
イオンなど、おもちゃが売ってあるお店に行った際はお子さんになにかひとつ選ばせていますか?(ガチャガチャ1回や、◯円まで〜等) なにも買わないで自分の用事だけだと連れて行きづらくないですか? 行く(子どもに買う)頻…
旦那が悪いと思いませんか? 旦那は外食して、食べ終わったあと席に忘れ物がないか確認しません。 子供が食べ終わり、 走ってお店でてしまうので 私が走って追いかけました。 旦那は荷物を持ってきて会計してくれたので…
ゆずる ということが出来ない年少の娘がいます おもちゃなど、貸してと言われても絶対貸しません こんな性格の子供は大きくなったら ゆずることできるようになりますか? 何歳くらいで変化ありますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぴぴ
ありがとうございます(*^^*)
私も今はカゴにまとめて要れたり、無造作に置いてあるだけです(>_<)いい方法知りたいですよね(>_<)