※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

子どもの年齢差についてメリット・デメリットを教えてください。2歳差から4歳差まで悩んでいます。体験談やアドバイスを聞きたいです。

2歳差、3歳差、4歳差、のメリットデメリット教えて欲しいです!!
次の子が何歳差がいいのか考えたりはするのですが、
考えれば考えるほど訳分からなくなります。。
一番近くて2歳差、一番離れて4歳差と考えているので
みなさんの体験談、アドバイスなど聞きたいです(*_*)
よろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️

コメント

みき

2歳7か月差の3学年差になります。イヤイヤ期と赤ちゃんがえりが重なってしまって大変でした💦メリットはうちは同性なので遊び方は全く一緒で今はよく一緒に遊んでますよ!
性格によると思いますが友達が4歳差でよく上の子が下の子のお世話してますよ!

deleted user

まだ産まれてないけど
4歳5ヶ月差、4学年差です☆

上の子は幼稚園に行ってるので
妊婦中1人の時間があったり
検診ゆっくり行けたり出来ますし
息子もほぼ自分の事は自分で
やるので…めっちゃ楽😂💚

デメリットは、、幼稚園あるから
里帰り は出来ない😭😭
出産の入院中に園のイベントがあると
行けない( ; ; )
はじめての運動会とか!!
うちは下の子異性だったので
ほぼ買い直しでしたが
同性でも4年の保存期間はキツイ😭😭服など😭😭

きりん

2歳差と3歳差育児始まりますが
2歳差だと幼稚園にいくのであれば
1年は2人面倒みないといけなくて
辛かったです🙇‍♀️
3歳差だと生まれてから割とすぐ幼稚園に行ってくれるので楽かなーと思います。
歳近い方が一緒に遊んでくれますが
赤ちゃん返りも着いてくるので

3歳差がベストでした笑