
娘が卒乳かどうかわからず、おっぱいのケアに悩んでいます。搾乳が必要かどうか迷っています。
卒乳について
今日で丸2日おっぱいをあげてません!娘もグズグズ言うけどおっぱい飲まずにあやして寝てくれます。
少しずつ飲ませる回数を減らしていき、1日1回にしてから断乳しましたが、今少しおっぱいが張ってきています。
明日で3日目になるので娘は祝卒乳かな?と思いますが私のおっぱいケアはどのようにしたらいいのでしょうか、、
全て搾った方がいいという記事も見ましたし友達からの話ではそのままだったとも聞くしで、わからなくなりました(笑)
- ゆゆ(3歳8ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

さー
10ヶ月で卒乳しました✨
かかりつけの産婦人科で聞いたところ
搾ると作られるからそのままで
どーしてもの時は
おちょこ一杯くらいなら搾るの可で
あまりにも痛いや熱出てるとかなら
ケアしたほうがいいから
きてね!と言われました。
一週間ほど、しこりのように
胸に固まり(母乳がたまってる)が
あったんですが、いつの間にか
なくなりました☺️

夏色☆
私もだんだん減らして最後1日1回にしていました。私は最後に授乳してから絞ったりケアもせずでした。
少し張っているくらいならそのままで様子をみてもよいかなと思います🤔
絞るとまた作られてしまうと思います!
-
ゆゆ
そうですよね、、!!今はまだ少し硬いかな?くらいなのでこのままのおっぱいで様子見ます(´°ω°`)
ありがとうございます♡!- 1月14日

むーみん
私も1回に減らしてから卒乳しました。張ってきてるなーという程度だったのでそのままにしてましたよ😅
カンカンに張って痛いようだったら乳腺炎になるといけないですけど、そこまでじゃなかったので。
-
ゆゆ
丸2日で少し張ってるくらいなのでこのままで良さそうですね( ´ ᵕ ` )ありがとうございます♡♡
- 1月14日
ゆゆ
まだ卒乳は早いかなと思ってたので同じ方がいてホッとしました( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
このままのおっぱいで様子見で大丈夫なんですね!ありがとうございます♡♡
さー
もりもり食べるし
マグで水分とれるし
歯が増えてかまれるの
嫌だったので
運よく卒乳できて良かったです☺️
卒乳、断乳のタイミングは
人それぞれだと思うので
気にしなくていいと思います⭐
ゆゆ
そう言って頂けて気持ちが楽になりました!娘も離乳食結構食べるので、このまま卒乳できそうです♡
ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*