
7ヶ月の娘が歯が生えてきて、離乳食後の水分摂取に悩んでいます。果汁は飲むが、麦茶は嫌がるため虫歯の心配があります。皆さんは果汁や麦茶を飲ませていますか?歯磨きの練習はいつから始めるべきでしょうか?
今7ヶ月になった娘がいるのですがすこーしだけ歯が生えてきました((*´∀`*))写真ちょっとわかりにくいですが、白いのがちょっと見えますか?笑
離乳食もパクパク食べてくれ2回食です。離乳食の後、水分を取ってもらおうと思って麦茶をあげるのですが嫌がって飲んでくれません(´・ω・`)
果汁だと飲むのですが、果汁ばかり飲ませていると虫歯にならないかなと不安になってしまいます💦
みなさんは離乳食の後果汁や麦茶飲ませてますか?それともおっぱい、又はミルクを水分変わりに飲ませてますか?
また歯磨きはどのくらいから練習させるべきなのでしょうか?😖
- みぃすけ☆ひまわり(3歳5ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

のんびり屋のまま♡
私は基本麦茶あげてます( ^ω^ )たまにりんごジュース!今下が2本生えてきたので 歯磨き嫌がらないように ゴムでできた歯磨きで練習してます!あとは、ガーゼで歯を拭いてますよ(^o^)

Ri-♡
こんにちは☆
うちの子も麦茶、母乳やミルクあげてます☆果汁の飲み物は飲ませたことがないので>_<
もし麦茶を飲ませたいなら、毎回ご飯と一緒に出すだけでも少しずつ飲むようになると思います☆
慣れだと思いますପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓうちの子も今はよく飲んでます☆
歯磨きは歯がうちは5ヶ月位で生えてきたので生えてきたら直ぐに始めました^ ^
短い歯ブラシに輪っかが付いてる奴で初めから、自分で持たせると、最初は歯固めみたいに噛み噛みしてますが慣れるので、歯磨きを嫌がる事は少ないと思います^ ^
目の前で見ていれば危なくないので、お母さんが歯磨きをしているところを見せながら一緒にやると喜んでやると思います☆
-
みぃすけ☆ひまわり
白湯だと少し飲むことわかったので少しずつ慣らしていきたいと思います🎵
写真くらいの歯でも歯磨きしてました?
そういうのあるんですね(・O・)探してみます\(^o^)/- 2月5日
-
Ri-♡
白湯でも飲んでくれるなら嬉しいですよね^ ^♡
写真くらいの時から始めました☆
5ヶ月の歯が生え始めの頃から使える歯ブラシは、毛じゃなくて、毛の部分がゴムで出来ているので、歯固めみたいにカミカミして慣れてくるし、それで軽く歯茎を刺激してあげるって程度です^ ^
でも生え始めから慣らしてあげると嫌がらないでしてくれますよ♡
今は一緒にお風呂に入りながら、私が身体洗ってる間に隣で歯磨きして待ってます☆
5ヶ月頃から使える歯ブラシはこんな奴です☆赤ちゃん本舗や西松屋とかで売ってると思います^ ^- 2月5日
-
みぃすけ☆ひまわり
果汁の方がやっぱりゴクゴク飲むんですけどね(´・ω・`)でも少しずつ慣らしていこうかと思います🎵
写真までありがとうございます\(^o^)/♡
探してみようかなと思います((*´∀`*))
これはいつカミカミさせてあげるといいんですか?寝る前?- 2月5日
-
Ri-♡
少しずつ慣れてどんどん飲んでくれる様になると良いですね♡♡
最初は慣らす感じで寝る前にカミカミさせてました^ ^
嫌がる様子やあまり興味を持たなそうでしたら、ママが磨いている姿を見せると興味を示して自分もやりたいって手を伸ばしてくると思うので、そしたら渡してあげる感じでもいいと思います
ପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ- 2月5日
みぃすけ☆ひまわり
遅くなってしまいすみません💦回答ありがとうございます((*´∀`*))
ゴムで出来た歯ブラシって売ってますか?バナナみたいなのハムハムするやつでもいいんですかね?
麦茶嫌がるので白湯なら少し飲めそうなのであげてみようと思います🎵