
コメント

HY^^
生姜焼き、チキン南蛮とかどうでしょう。

とちる
和食2.洋食2.中華1.
鍋1.カレーやシチュー1
こんな感じでまずは
一週間考えてます。
和食、、魚や豆腐、厚揚げ、納豆
煮物
洋食、、ハンバーグ、オムライス、グラタン、ステーキ
鍋、、白菜や豚の蒸し煮
キムチ、寄せ鍋、おでん
カレー、シチュー、ハヤシライス
ビーフシチュー
肉、魚は小分け冷凍です!!
野菜は傷みやすい物から使います。
副菜やスープはある材料みながら作っています。
毎回冷蔵庫が空っぽに*\(^o^)/*
掃除出来るし、なんとか出来る物ですよ!
頑張ってくださいね(❃´◡`❃)
-
mama
ありがとうございます♡
それなら偏りも無く作れそうですね♡
やはりお野菜の傷みやすい物から
考えて使われてるんですね…♪
うちは、いつも買ったものの、野菜室で
シワシワにさせてしまうので
今日からはそのバランスも見直します😂
ある材料見ながら作れるの凄いです💦
私それが中々できなくて😰
でもそれが節約できない原因だと思うので
がんばってみます♡
お鍋、グラタン、シチュー、お魚も
したいと思います♪- 2月2日
-
とちる
私もそうですよ!!
ある材料をネットで調べたりしながらですよ。
同じ物が多くなります´д` ;
野菜も冷凍出来る物もあるので
やってみて下さい。
私は納豆や厚揚げ、薄揚げも日にちを見ながら、冷凍しますよ(笑)- 2月2日
-
mama
調べられてるんですね♡
レパートリーどうしても減ってしまうのは
仕方ないですよ(泣)
毎日作るんだから、そこは我慢してーってなります。笑
納豆も冷凍できるんですか!( ゚д゚)
野菜もいつもシワシワになってから
気付くので、小分け冷凍してみます♡
やっぱりまとめ買い行ったらまずは
小分けですね!!♪- 2月2日
-
とちる
納豆は自然解凍が結構時間かかりますので、、早めに冷凍からだしておく方が良いです!
カチカチな時あります
食べてるのは旦那ですが(笑)- 2月2日
-
mama
すみません、笑ってしまいました。笑
冷凍した時は早めに出しときます♡
ちなみにずっと思ってたんですが
冷凍したお肉や魚って大体何日くらいで
腐ってしまうものなんですか…??
たまに大丈夫…?って臭いのする時があるんです。゚(゚´Д`゚)゚。- 2月2日
-
とちる
サランラップで小分けしてから、ジップロックみたいなのに入れてますよ!しっかり密閉しないと
冷凍臭さがあるかもしれません。
魚はキレイに洗い、水気を切ってからサランラップ、ジップロックです。
弁当も作り冷凍なんですが
魚、肉は基本は一週間で使い切れるようにはしてます!!- 2月2日
-
mama
ラップ+ジップロックなんですね♡
たまに変な臭いがするので嫌だな〜と
思ってたんです💦
これからはしっかり密封します😋
魚も洗ってからがいいんですね♪
なんだか、してない事だらけでした。笑
これからは保存もきちんとして
無駄を無くすようにしてみますʕ•ٹ•ʔ
うちも1週間で使い切れる分量のみ
買うようにしないとダメですね٩(๑´0`๑)۶♡
色々とありがとうございます♡- 2月2日
-
とちる
試行錯誤でそれになりました!
初めは買ってきままま、冷凍にほりこんでました!
きっちりしてからは、味も変わりませんよ!- 2月2日

栞ママ
我が家も1週間分の買い物をまとめてしています(*´˘`*)♡
メニューをきっちり決めず、だいたい3日か4日分の献立をイメージして残りの日はあるもので冷蔵庫掃除メニュー、1週間で食べきり!にしています!
いくつかメニューを頭に浮かべながら、そのときお店で安いものを買ってきます!
今週は唐揚げ、ミートボール、豆苗炒め、白和えをしたいなー、と買い物し、+αで買い物をしてありますʕ·ᴥ·ʔ
-
mama
ありがとうございます♡
食費が異常じゃないくらい高かったので
今月から見直していきます…😂
その方法もいいですね!♡
メニューもありがとうございます♡
唐揚げ最近してないので今週します…♪- 2月2日

mami:k
我が家も1週間まとめ買いです♪
我が家はだいたい1週間のうち、1日はお魚の日、麺の日のメニューを入れて、あとは安いお野菜やお肉を適当に買います❗あとはその日その日で冷蔵庫にある食材でメニュー決めますよ🎵
とりあえず今週は土曜からスタートで、麻婆丼ととん汁、カレーライス、トリカツとかぼちゃの煮物を作りました!!
今日は白身魚のフライにひじき煮にする予定です🎵
あと、ひき肉、豚ももスライスが一パックずつ、そば、ちらし寿司の素、白菜、キャベツ、ニンジン、たまねぎ、長ネギ、しめじ、こんにゃく、たまごとかあるので、冷蔵庫のあるものでメニュー決めます❤
-
mama
ありがとうございます♡
麺も安くつきそうでいいですね!♪
今週、皆様が提案下さったので
10日以上作れそうです♪(笑)
その日にメニュー考えて作れるの
本当に凄いです。゚(゚´Д`゚)゚。
もしお肉とかが足りなければ
都度買い足しに行く感じですか?
ひじき煮、妊婦にもいいので
うちも弁当ストック分も作ってみます♡
白身魚のフライはいつも何の魚で
作られてますか?♪
ちらし寿司と言えば明日節分ですね!☆
明日お寿司か太巻にします♡- 2月2日

mami:k
とりあえず1週間足りるくらいで買ってるので、買い足すことはないです!
買い足すとしたら、毎朝食べる子供達の食パン、牛乳と、夜食べるアイスですね!!
白身魚のフライは鱈使ってます🎵ただのフライで食べたり、野菜とかあれば甘酢あんかけにしてみたり🎵
同じ鮭でも、さざ塩焼きにするときもあれば、ホイル焼きにしてみたりと、毎回簡単にアレンジ加えてます❗
あと、面倒なときとかいいお魚が売ってないときはお総菜のフライを買って冷凍してたり🎵
そうなんです!今週は節分あるのでちらし寿司の素買ってました🎵
-
mama
買い足し無しですか♡凄いです♡
うちはなにかと買い足し買い足し〜って
出てる気がします😂
その都度息子達のお菓子も買わされるので
控えないとダメですね💦
やはり鱈が美味しいですよね♡
甘酢あんかけですか!
やったことないけど美味しそおです…♪
今度してみます♡
お惣菜のフライも冷凍してるんですね(ヽ´ω`)
解凍したら衣とかフニャってならないですか??
ちらし寿司いいですね〜♡♡
うちもちらし寿司でもいいんですが
おひつが底抜けしたので今年は
できてる太巻になりそうですww- 2月2日

y
カレー、シチュー、ハンバーグ、エビフライ、肉じゃが、肉野菜炒め
あまったときは、、、
カレー、シチューはグラタン、パスタ、オムライス、ハンバーグソースに!
ハンバーグはメンチカツ、ミートボール、ロコモコ丼、グラタン、オムライスに!
エビフライは卵とじ丼に!
肉じゃがはコロッケに!
肉野菜炒めはあんかけ丼、かた揚げ焼きそばのあんに!
どれも定番だとは思いますが、参考になれば(^ω^)
-
mama
ありがとうございます♡
今週のお買い物は終わったので
来週また参考にさせて下さいʕ•ٹ•ʔ
リメイク料理!♡
凄いです♪それなら逆に少し多めに
作るのもありですね…☆
色々思いつかなくて毎週大変でしたが
来週はリメイクがんばってみます😋♡- 2月2日
mama
ご提案ありがとうございます♡
我が家の定番メニューで皆大好きです♡
先週チキン南蛮はしてしまったので
今週は生姜焼きしようと思います♪
HY^^
あと、野菜の肉巻きとか
肉巻きおにぎりとかはどうですかー?
mama
肉巻き、私の大好物です!♡笑
肉巻きおにぎりもいいですね…♪
そう言えば息子の運動会以来作ってないです(ヽ´ω`)
主人も好きなので今週両方します♡♡
ご提案すごく助かりました…☆
ありがとうございます♡