※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっぴぃ
子育て・グッズ

10ヶ月の離乳食について、野菜の適量が心配です。保育園ではバランスのいい食事を食べているが、家庭では野菜量が気になります。野菜をあげ続けても大丈夫でしょうか。

10ヶ月の離乳食についてアドバイスお願いします。

最近よく食べてくれるようにグラムは計らずにあげていました。

今日あらためて『どのくらい食べてるのかな?』とはかってみたら…

軟飯60グラム+しらす
6種類の野菜を煮たやつ(味なし)70グラムでペロッと食べています

下痢などもしておらず元気なのですが…10ヶ月くらいの野菜の適量は40グラムってかいてあったので心配になってしまったのですが野菜あげすきですか??

昼間は保育園で色々バランスのいい食事を食べさせてもらっていますが家だといつも↑のような感じなので💦💦

コメント

りんご

そうなんですか?うちご飯100から120に野菜とか色々が100とか食べます。

  • あっぴぃ

    あっぴぃ


    回答ありがとうございます( ˙ᵕ˙ )

    個人差があるのはわかっているのですが見たやつには主食80グラム位に野菜40グラムってかいてあったので…『食べ過ぎ?』って心配になってしまったのです😅

    体重も順調に増えて下痢などしてなければ、そのこにとってはそれが適量って事ですよね☺️

    ありがとうございました👍

    • 1月13日