
子供が癇癪を起こして物を投げる問題について相談です。旦那が厳しく、子供が泣いています。同じ経験の方、どのように対処していますか?注意しても改善せず、悩んでいます。
子供が結構癇癪起こして気に食わなければ物を投げます。
ご飯食べるの見てたらフォークを投げてパパに怒られてました。旦那は投げたフォークは拾わず、自分の機嫌は自分でとれ!と言って子供泣きっぱなしなんですが、これでいんでしょうか💦?
確かに自分が投げたのは悪いけど、機嫌治らない気が、、
あたしがフォークとろうとしたら、取るな!と言われました😅
癇癪でもの投げたりするの同じ方、どんな対処してますか?
あたしはその都度痛い痛いだよ、だめだよとか、周りの人に当たったら危ないよと言って注意したりしてフォークとか渡しますが…直りません。。いつかわかってくれたらいいなと思い繰り返しです。
- ままり(生後9ヶ月, 5歳3ヶ月, 8歳)
コメント

さり
うちは1回目は拾って、その時に次は拾わないからね。と叱ってました。
毎食ごとに言わないと覚えてられないので毎回言ってましたよー

mayo
イヤイヤ期に差し掛かってるだけだと思いますよ。
うちはものは投げませんが、ものを叩いたり、なにも叩くものがないときはエアーで叩いてます😂
自分の機嫌を自分でとれないからいやいやするんですよね〜💦
ものは投げたらいけないことをその都度注意すればわかってくれるはずです。
話を聞いてもよくわからないときは、本人もわからずいやいやしてると思うので、抱っこしたり他のことに誘ってみたり、それでもダメなら私は少し放っておきます。
-
ままり
ですよね😅😅
余計機嫌悪化してますもん😂💦
結局あたしに助け求めてきました
このまま言い聞かせたりして様子見てみます!ありがとうございます✨- 1月13日

saw
まだ1歳6ヶ月…自分の機嫌がとれたら末恐ろしいですよね😅
言いたい気持ちもよくわかります!!がダメだょ!と何度もいうしかないと思います。私はフォーク、おもちゃでも投げたらダメなんだょと伝えてその時は使わせないようにしたり食べてる時なら継続して食べるのか聞いて次はダメょ!とする時もあります。きっと悪いことと認識してやってるというより、どうなるのかな?楽しいな♪というお勉強的な感覚ですよね。
-
ままり
ほんとに、それ思います…
あたしでさえ自分で機嫌とれないです(笑)イライラしたらしっぱなし😅
子供とよく似てます😅😅
そうですね💦
今だけと思い、粘ります💪- 1月13日
ままり
2回目投げたらご飯どうしますか?
もうご馳走様させますか💦?
さり
2回目投げたら拾いません。泣こうが喚こうが投げたもの以外でご飯を食べるか(スプーン投げたならフォークで食べる)ごちそうさまです。
食べたくないものも投げる時がありましたが、その時はいらないなら食べなくて良いからお皿の隅に置いて、投げないで、と教えました。
最近食べたくないものでも一口は頑張ろうね、が理解できるようになりました。