※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

祖母からもらったキャラメルは好きではないが、母乳の出が良くなると聞いて疑問に思っている。

祖母から母乳の出が良くなるからとキャラメルを貰ったのですが、あまり好きじゃなくて…本当なら食べようかなと思いますが、聞いたことなかったのでどうなんでしょう😅

コメント

もも

わたしは聞いたことないです😣💧

  • り

    そうですよね😅

    • 1月13日
かおる

最近母乳のことについて調べ始めたのですが聞いた事ないです。。
あまり甘いものやこってりしたものはバクバク食べられないとは聞きました!

  • り

    甘いものは食べすぎるとよくないって言いますよね!

    • 1月13日
みさと

はじめて聞きました(^^;

  • り

    私もはじめて聞いて疑問に思いました😅

    • 1月13日
空色のーと

キャラメル…は聞いた事ないですね😅

  • り

    聞いたことないですよね!笑

    • 1月13日
  ありす

母から、
「昔は甘いもの食べるといいと言われていた」
と聞いたので、親・祖母時代の今より栄養状況の良くない頃の話かも知れませんね。

  • り

    なるほど…昔は甘いものがいいと言われてたんですね!

    • 1月13日