※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ak
子育て・グッズ

授乳中に息苦しそうになり、急に泣き出すことがあります。おっぱいの出が良すぎるのか、肺に入ってしまうのではないかと不安です。ミルクは普通に飲むので、横抱き以外での授乳が難しいです。怖いです。

授乳についてです。
(メデラの保護器をつけて授乳させてます)
(基本横抱き授乳です)

最近、授乳中に息苦しそうに飲みます。
鼻が塞がってるわけでもなく、鼻づまり等もありません。
授乳してる途中に、息苦しくてか急に大きく泣き出します。
その時は授乳中断して身体を起こしてあげると直ぐに泣き止みます。
おっぱいの出が良すぎるんでしょうか?
でも、授乳時以外は出なくて母乳パッドなんかいらないので出が良いとは思ってなかったです。
でも、出が良いいとかでむせる感じになってえらいんですかね…。

ほぼ毎回なので、肺に入ってるんかなとか不安になって授乳するのやめたくなります。

ミルクはふつうにむせる事なく飲みます。

横抱き以外上手く飲ませられないので、難しいです。

怖いです。

コメント

ぽん

ゲップは出てますか?
うちの子達はですが
苦しそうにしてる時は大抵ゲップしたら また飲み始めますよ!
うちの子達もおっぱいからはむせたりする事が多かったので搾乳して上げてみたらむせることなく飲んでくれたんで
1回試してもいいと思います😊

  • ak

    ak

    それが、中々ゲップしてくれない子で…。
    唸るときはゲップしたい時とかネットではみるんですけど、手伝ってあげても出ない時は出ないです😭
    搾乳機、買ってないんですが買うことを考えてみます😓

    • 1月13日
  • ぽん

    ぽん

    ゲップ出ないとうちの子達は
    大量に吐きます😂
    母乳の出がいいなら手でも
    できるんで買わなくてもいいかもですが
    出てはめんどくさかったです😂

    • 1月15日
るか

うちの子も0ヶ月の時良くなりましたよ。

保護器使ってると、溜まったのを飲む形になるので一気に吸いすぎてげっぷしたくなるのかな?と思ってました。

縦抱きして背中トントンして1回落ち着けば大丈夫ですよ〜。

それに飲み慣れてくればそういうことも無くなるので今だけだと思いますよ☺

  • ak

    ak

    最初は全然こんな事なかったのに、こか最近急に毎回苦しそうに飲むのですごく怖くなりました😓

    すこし安心しました😌
    これからそのような形で落ち着いて飲ませようと思います!

    • 1月13日
桜庭

息苦しそうにしてるのは、たくさん出てくる母乳を飲むのに必死になってて、呼吸が追いついてないらしいです😅💦
苦しそうにしてたら中断して、休憩しながらの授乳の判断でいいと思います✨
ゲップは難しいですよね😭
お子さんに合うかどうか分からないですが、出ない時はひとまず頭高めで寝かせて3分ほど待って、もう一度縦抱きで背中トントンしてみてはどうでしょうか?
うちの子もゲップ下手な子ですが、この方法に変えてから毎回ゲップ出来るようになりました😣💦

  • ak

    ak

    そうなんですね😓
    最初は全然こんなことなくて、いつも、ふつうに飲んでたのにここ最近急に飲む時苦しそうにし始めたのですごく怖くなりました。

    • 1月13日