※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

2歳半の子供が赤ちゃん返りで大変。2歳差育児の生活についてアドバイスを求めています。

新生児と2歳半とのふたり育児が始まりました。
私たち夫婦が完全にナメてました。2歳半の息子は可愛がって抱っこを一人でしようとしたりするものの、危ないと手を貸すと、怒って赤ちゃんを落としそうになったり、授乳も声をかけてからするものの邪魔をしたり、ベビーラックに乗ったり、沐浴に入りたがったり、、、赤ちゃん返りがこんなにひどいとは😢赤ちゃんはもみくちゃにされて、わちゃわちゃでした。皆さんは2歳差育児、どう生活してるのでしょうか?これからの生活が全く想像つかず、今日半日で生活出来ないと思ってたしまいました 😣

コメント

m

一歳半ですが…

最初は育児との勝負
でしたよ〜〜

首座ったり腰が座ったり
したら余裕が持てると思います

こってぃ

2歳4ヶ月差です。7ヶ月2人育児頑張ってます。産後うつっぽくなったりして、やっとここまできました…

子どもなりの葛藤があるみたいですね。可愛いと思っているようですよ。見た目は可愛い!でも、赤ちゃんにお母さんを取られることは想定外だったようで。ベビーカーを貸さない、抱っこ紐に乗りたがる。抱っこ紐…こんな大きな子を…恥ずかしかったけどしました。

ベビーベッドは必須でした。赤ちゃんは人形じゃないから抱っこできないと何度も何度も教えました。

まずは、下の子が泣いていても放置して、上の子を抱っこすることを心がけていました。授乳だけは我慢してもらいました。その代償がYouTubeです。授乳中我慢できないなら、赤ちゃんにおっぱいあげない代わりに、あなたにもお菓子を絶対あげないと言いました。おっぱい飲みたかったら飲んでもいいけど、お菓子は食べられないし、おもちゃもガラガラしかあげないと言いました。

その中でのトイトレ…トイトレは辞めました!笑
そのうちできるようになるというのは本当で、できるようになりました。
ご飯も膝に乗せたりアーンしてあげたり、何でも願いは聞いてあげています。今でも続いていますが、そんな時期も男の子なので今だけ、まぁいいかと思っています。

寝返りが出来て、うつ伏せで遊ぶようになると、仲間意識が出てくるようです。が、その分このおもちゃは貸さないだの触るなだの、そのくせ下の子のおもちゃは取り上げるなど…何が何だか…
今はハイハイですが、いないいないばあして遊んであげて、下の子もキャッキャしてる時もありますが、大半は触るなだのこっち来るなだの…じゃあお母さんのスマホも貸さないわって言うと仲良くしだしたりします…もう嫌…

下の子に、「それは上の子のだからダメよ」と叱るようにしています。ごめん分からないよねと思いながらも、上の言い分は分かるので。

新生児が終わったら、速攻で支援センターに行きました。上の子を誰かに見てもらいたいが為に行きました…

でも、いなくなれとは思わないようです。下の子が入院した時…「おかあさんと○○ちゃんと一緒に寝たかったな」と言ってました。その言葉にすごく救われました。

まずは抱っこ禁止令と、ベビーベッド設置をお勧めします。あと下の子は授乳以外放置!
それでも大丈夫です。下の子も私のこと大好きだし、後追いもするし、放置しても平気です。
上の子には手をかけて、下の子には目をかけろ。祖父に言われたこの言葉が私の支えです。

しまじろうやっていたり、トトロが好きだったり、トーマスやアンパンマンが好きだったり、こだわりはありますか?そのテレビを見せるだけでも、上の子と自分がうまくバランス取れる気がします。

お互い頑張りましょう!

  • こってぃ

    こってぃ

    あと、この言葉お伝えします。
    私は保育士なのですが、大学時代に教授に教わった言葉です。

    上の子はママ100%が50%になった。それは凄く辛いこと。寂しいこと。当たり前が当たり前じゃなくなったということ。
    下の子は生まれて初めてが全部ママ50%
    でもそれは、ママにとって50%だけれど下の子にとっては100%で当たり前のこと。
    だから上の子ばかり構いなさい。
    下の子が50%しかないから可哀想?それは違う。下の子は、上の子が味わえなかった、上の子からの愛情が加わった成長ができるから大丈夫。

    3人子どもがいる人は真ん中に特別な時間を与えなさい。
    上の子と下の子には自然と手がかかるから。真ん中の子をこっそり連れ出して、内緒のお出かけ。不満を取り除く秘訣。

    だそうです。
    ものすごく救われています。

    • 1月13日
  • にこにこ

    にこにこ


    横からすいません。
    私も2歳差育児をしていて、こちらの質問にも回答させて頂きました。

    下の子が産まれてから、上の子に何回待ってねって言ったのか…
    下の子には泣いてもすぐ抱っこしてあげれなかったことが何回あったか…
    どこまで我慢させてどこまで放置でいいのか…と悩みながらも子どもたちの可愛さに救われています。

    この教授さんの言葉に更に心が救われました!!!
    ありがとうございます!!

    • 1月16日
ちまちま

おぉっ‼️
私も2歳半と新生児の育児になるので 気になってしまいました…
そんなに大変なんですね💦
ヤバイです…
今でも 赤ちゃん返りしてるのに…
先か恐ろしいしか思えない…😱

ちぃまさ

うちは三歳差でまだ産まれてませんが友達の子供がまさに2歳差で今育児してます。
上の子はお世話したいのかリビングのベビーベッドに登って抱っこしようとしたり、同じく沐浴の邪魔したり、最近はお菓子とかをあげようとしたりするみたいでヒヤヒヤで目が離せないと言っていました。
ベビーベッドのサクを下げてましたがあげっぱなしにしてるみたいです。
赤ちゃん返りと言うか、下の子を可愛がろうと本人は一生懸命なんですがそれがもう友達からしたら迷惑でしかないみたいです(笑)
でもいじめたりしてるわけではないので怒らないしもどかしいと言ってます。
親としてはヒヤヒヤしますよね…
加減もわからないのでスキンシップしてるつもりが赤ちゃんからしたら痛かったりと大変みたいです。
うちもこれからどうなるのか不安です…

deleted user

家事を全て上の子とやってました!
あとうちは女の子なので私は下の子、上の子は人形の世話担当でおままごとして、一緒に添い乳しながら寝落ちしてました、、(笑)
一番辛かったのは下の子の後追い〜1歳ぐらいでした😥
それ以降は一緒に游んでくれるので楽です(^ー^)

🍓🍓🍓

下の子が新生児期のときは完全にベビーサークルで安全なスペースつくってました。

ベビーサークル内にベビー布団敷いて、授乳のときもサークルの中で…という感じです。
授乳してると上の子はワンワン泣いてましたが😅

そのうち焼きもちなのか弟くんにちょっかいかけたいのかでオモチャを投げ入れることはありましたが、ベビーサークルはなかったよりマシでした。そのうち3ヶ月くらいしたらベビーサークルの外で過ごすことも増えましたが、やっぱり走り回って踏みそうで危なかったのでバウンサーも使ってました。

にゃんちゅー

もうわちゃわちゃです!笑笑
2歳差、エグいです!笑笑

上の子が騒ぐので、下の子が、お昼寝出来ずに、ずっと泣いてます😂

下の子が、夜も寝なくて、ずっと抱っこして、朝5時頃やっと寝たー!私も寝よー!と思って目を閉じたら、上の子が起きてきたり😭😭

もう一回実家に帰ろうかなぁと、悩んでます😰

2ヶ月の予防接種終われば、上の子にスイミングと体操習わして、日中少しでも身体動かして昼寝して貰おうと計画中です。

にこにこ

うちは上の子がおとなしめなのか
皆さんみたいにヒヤヒヤすることは
あまりありませんが、上の子のケアはしてます❣
やっぱりヤキモチやいちゃうので
下の子抱っこしてても上の子を抱き寄せたり、上の子とぎゅうしてだいすきよー💕ってスリスリしたりすると、上の子が下の子に同じようにしてあげたりします❣

ただ、これから下の子が動き出したらすんごい大変になりそうな予感です😭

まりん

1歳差の育児をしてました(^o^)/
まだ1歳ということもあって
「ダメ」「危ない」が全く通じなく
毎日がてんやわんやでしたよ(笑)
何しても対策にはならなかったので
とにかくこどもたちから目を離さず過ごしてました🙂✨
でも上の子と下の子が同時に泣いたら
絶対に上の子を優先にしてました👍

まさこ

1歳10ヶ月差の姉妹を育ててます。
うちは今は長女のイヤイヤ期と次女の後追いとつかまり立ちに伝い歩きでいまだににわちゃわちゃしてます😅

うちは生まれてすぐは

  • まさこ

    まさこ

    途中でした💦
    うちは生まれてすぐは、あまり興味なしでしたが、しばらくして授乳中は膝の上に乗ったり、上の子優先にしても少し不安定な時期があったりしました。沐浴を触りたかったり抱っこしたかったり大変でしたが、今は下の子の離乳食をあげたくて仕方なくて💦
    でも、2人育児8ヶ月しかしてませんがお互いいい成長につながってるなぁとつくづく感じてます。
    下の子もお姉ちゃん大好きで、上の子が笑えば下の子がそれを見て笑い、下の子が笑えば上の子が笑い。
    下の子は上の子を追いかけてハイハイして、悪いことをする時は2人一緒、ままごとキッチンに2人で立って遊んでます。

    買い物とかは下の子の首がしっかり座ってから3人で行ってます。毎日クタクタです🤣

    寝かしつけは前は長女を寝かしつけてから次女を寝かしつけてましたが、最近は次女が早めに寝るので次女が先でそれから長女を寝かしつけてます。

    家事も育児もいっぱいいっぱいですが、娘2人に挟まれて寝るの幸せです☺️

    • 1月13日
deleted user

里帰りから帰り、即ベビーベッド借りました😂
うちは可愛がりもなく、妹という認識はあるものの、あいつ何?って感じでした😅
授乳中は叩きにくる。
長男が眠たくなると下を叩く、蹴る、踏む、上にのっかかる……
まー両家のジジババみんながドン引き😅
うちの子はこんなことしなかったって言われましたよ😂
下は女の子なのに、最近ではちょっと叩かれたくらいじゃ泣きません😅
おでこ赤くなってたりするんですけど💦

できるだけ下をいろんな人に見てもらって上の子と遊びに行ってました。
パパもできるだけ早く帰ってきて長男にベタベタ……
首すわったら即下をおんぶして遊びまわり……
沐浴、おっぱいなど、ぼくもやりたい!って言われてできることはさせてみたり……
やっと半年過ぎて落ち着きました😨
うちの場合は何やってもダメで時間が解決した感じです😫
なのでできるだけ、お互いが気持ち良く過ごせるよう住み分けを意識してました💦←保健師さんに相談しました。
お世話したがるので、できることは長男が言い出す前に手伝ってくれると嬉しいなって先回りするようにしてます😊
今では妹におもちゃ取られても、やめてよーって言うだけになりました😅

white-lilac

うちは1歳11ヶ月差でしたが、同じく2人育児なめてたなって思ってます😭うちもセオリー通り声かけしてから授乳してましたが、うちの長男は声かけで逆に敵対心が増す感じがしたので、何も言わずにあげるようにしました…

自分も飲みたいと言い出した時もありましたが、徐々にお兄ちゃんとしての自覚も育っていって言わなくなりました。

周りを見ると、上が女の子だとだいぶ反応が違うんじゃないかなーなんて思ったりもします。男の子はやっぱり、ライバルができた、ママが取られちゃうって気持ちが大きくなりやすいのかなって思います。

次男がどんなに泣いても放置して長男を抱っこしなきゃいけない状況も毎日で、もう次男が可哀想で可哀想で辛かった記憶があります。こんなに放置して本当に大丈夫?!といつも心配していました。

でも、今では長男に何かされても気にしないで離れたり、泣いてもすっと泣きやんだり、次男は強くたくましく育ってます。

今でも長男は次男に嫉妬しまくりだし、まだまだ次男に優しくできないことも多いですが、次男が生まれてよかったなんて言ったりもします。

私も余裕のない毎日で、長男に怒鳴り散らし私自身も耐えきれず号泣な日々…
本当に育児は大変なことが多いなと痛感しています。今はひたすら次男の可愛さに癒されています笑
長くなってごめんなさい!

なー

たくさんのコメント、ありがとうございます😌思ってた以上に上の子は赤ちゃん返りをしてます。でも、可愛がってもくれます。色んな感情がグルグルしてるのかもしれません。まだまだ、下の子との生活は始まったばかりです。本当に予想以上に壮絶…😱今は旦那が育休をとってますが、それもあと少しで終わります。その後3人での生活が心配です。
正直、恐怖。ですが、やるしかないし、やってるのは私だけじゃないって、改めて感じることが出来ました😢♥️たくさんのアドバイスありがとうございます。
とりあえず、ベビーベッドは揺らしたり登ったりと危なかったので、サークルの中に布団で、ベビーの、安全確保しました‼️ここには絶対入らない‼️と上の子には根気強く教えて、行きたいと思います。
甘えさせてあげれるところはいっぱい甘えさせながら、二人育児頑張りたいと思います。
こだわりはあまりないのですが、色々と試してみて、今はカーズが好きなので、カーズの映画など見せてみたいと思います。

たくさんのコメントにひとつひとつ返信が出来なくて、ごめんなさい😣とても励みになりました。ありがとうございます♥️