※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

つかまり立ちや伝い歩きを始めるとき、一番打ちやすいのはどこでしょうか?顎?お尻?頭?コケるのが心配です。

つかまり立ちや伝い歩きし出す時ってどこを一番打ちやすいですか?笑
顎?お尻?頭??
今一生懸命つかまり立ちをしようと頑張ってるのですが、どうコケるのか、予想がつかなくて😭

コメント

deleted user

頭ですね💦頭が重たいので、頭をよく打ち、ヒヤヒヤでした。

  • まる

    まる

    頭をどこでうちますか?床ですか??🤔テーブルとかですか??

    • 1月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    床が多かったです😭💦💦

    • 1月12日
  • まる

    まる

    そうなんですね😭ありがとうございます😊

    • 1月12日
のの

うちは全部です笑
今日はしりもちからの転がって後頭部打ってたし、おもちゃにつかまって立とうとしてバランス崩して顎?顔?うってました!
毎日ひやひやですが、24時間ついて回るわけにもいかず、寿命が縮む思いです💦💦

  • まる

    まる

    そうなんですね🤣転倒防止のリュック買いましたが意味ないですよね!笑
    目が離せませんね😭

    • 1月12日
🐻

頭みみのうえらへん?をよくうってます笑

  • まる

    まる

    テーブルで打ったりですか?なかなか防げないですよね😭

    • 1月12日
ママリ

いーっつもコメカミでした!!!

  • まる

    まる

    コメカミをテーブルで打つ感じですか??

    • 1月12日
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    テーブルに捕まって立とうとした時に手が滑って頭をゴンって打ってました😂
    伝い歩きも手の位置が悪いとよく打ってました😂

    • 1月12日
rin

掴まり立ちからのつたい歩きしてます。
掴まって立っていたあとはうまくしゃがんで座れなくて尻もち、手を離してしまって後ろに倒れる、手を滑らせて額をぶつける、階段から落ちて後頭部ぶつける、テーブルの上のものをとろうと背伸びして体制崩して額の脇あたりぶつけてたんこぶ…数えきれないです笑

AmazonのCMの、蜂の転倒防止リュックつけてますが、側頭部などは守れないので完全ではないです。額あたりぶつけること多いです

  • まる

    まる

    そんなに🤣もぅ防ぎようが無いですね。。。
    急いで転倒防止リュック買ったんですが、後頭部しか防げないですよね。。まず嫌がってます😭
    目が離せませんね😭

    • 1月12日
  • rin

    rin

    テーブルなど捕まるところはぶつけても痛くないよう、ネットで買ったクッション性の高い角カバーつけてます。

    目が離せませんが、ずっと見ていても何もできなくなってしまうので、すこしは遠目に見守っていたりしてます

    • 1月12日
  • まる

    まる

    そうですね、私もカバー探します!
    一人で歩けるようになるまでの辛抱ですもんね😭
    ありがとうございます😊

    • 1月12日
ルナ

うちの子は器用なのか、そこまで派手に転んだり打ったりしたことほぼないです🤔
大体尻もちついてて、キョトンとするぐらいでした笑

  • まる

    まる

    素晴らしい😍うちの子も器用なら良いなぁ。。
    きっと運動神経が良いんでしょうね😍

    • 1月12日
  • ルナ

    ルナ

    今はガンガン歩いてますが、そこまで酷く転んだりもなくて、慎重なのかもしれないです😅

    • 1月12日
ゆちゃ

テーブルつかみ損ねて、口を打ってましたよ😩
それと側頭部ですかね😅

  • まる

    まる

    口、、😭流血しますね🤣
    側頭部は何故うつんでしょうか?🤔バランス崩してテーブルで打つんですか??

    • 1月12日
  • ゆちゃ

    ゆちゃ

    口は流血しました😂
    側頭部は床で打つんです💦
    娘の場合は後ろにそのまま倒れるんじゃなく、何故か少し回転して倒れるのでいつも側頭部打ってました😑
    なので、TVでやってる後頭部守るリュックみたいなのは娘には意味なしでした😱

    • 1月12日
  • まる

    まる

    そうなんですね🤔あのリュック買ったけど、後頭部しか守れないのでやっぱり意味ないですよね😭
    ジョイントマット敷いてるけど地味に痛そうだし。。
    ありがとうございます(><)

    • 1月12日
deleted user

うちは顎でしたね。
テーブルに打つって感じです。
基本ビビリなので後ろに転けたり、頭打ったりはしなかったです。
危機を感じたらすぐしゃがんでました😂

  • まる

    まる

    顎も怖いですよねー😭どう防げば良いのか、、、。
    学習させるしかないんですかね😭

    • 1月12日