![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![©️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
©️
クルマ移動ですが、ジャンプスーツは一度も着せたことがないというか持ってないです(笑)
食料品のところは寒いので、膝まである靴下履かせてます!
![3度目のままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3度目のままり🔰
抱っこ紐で近所のスーパーとか行きますがジャンプスーツは着せてないです🙋フード付きのセーター着せてあとはフリースのブランケットでくるんでます!
-
ママリ
抱っこ紐の上からブランケットでしょうか??
- 1月12日
-
3度目のままり🔰
抱っこ紐の上からブランケットです!
- 1月12日
-
ママリ
ありがとうございます!
- 1月13日
![ACY](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ACY
車移動もベビーカー移動もジャンプスーツ着せてません!
欲しかったのですがいいの見つからなくてズルズル今に至ります💦笑
抱っこ紐はママの体温が暖かいし、まだインサートありなのでゴワゴワするので、外側からブランケットで包んでます!
ベビーカーもブランケットあるので、薄手のと厚手ので場所で使い分けたり、両方かけたりしてます!
-
ママリ
どんな服装でお出かけしてますか!?
- 1月12日
![さしすせそまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さしすせそまん
預けている託児所が近所になく、電車必須、それも夜に帰宅するので(駅から家まで徒歩20分)抱っこ紐でジャンプスーツを着せています!
電車を待っているとき、特に夜道は本当に寒いので(今の時期帰宅時間は0℃くらい)ジャンプスーツがぴったりです。そこにブランケットつけたりします。
それに慣れてしまったからなのか、近所のスーパーにでかけるときも抱っこ紐にジャンプスーツです🌸
夫の休みの車移動の日は、ジャンプスーツは着せずもってゆき、ぶあつめのカーディガンはおらせてます
-
ママリ
夜道はジャンプスーツにブランケットぐらいがいいですよね💦
本当に寒い日は昼間でもそれくらい防寒したほうがよさそうですね(><)
カーディガンなどの羽織もの持ってないので買おうと思います!- 1月13日
ママリ
どんな服装でお出かけしてますか!?
©️
肌着、暖かい素材のロンパース、もこもこポンチョ、靴下、ニット帽で出かけてますよー!
ママリ
ポンチョみたいな羽織ものがよさそうですね!買いに行こうと思います!