※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まあ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない時の授乳について悩んでいます。ミルクの授乳が頻繁で、寝かしつけが難しいです。母乳で育てたいが、少量しか飲まない場合でも母乳は増えるでしょうか?

日中寝ない子で、ミルクとミルクの間が頻回授乳で辛いです💦
飲めてる量も片方10分飲んで抱っこでうたた寝、1時間とか30分くらいで起きてまたもう片方飲んで抱っこでうたた寝って感じです。
毎回10とか20しか飲めてないのでミルクは減らせません😭
しかも抱っこじゃないと泣きます💦
ミルクを増やしても寝てくれなくて、ずっとおっぱいを欲しがって泣きます。
母乳で育てたいので、頑張ろうとは思いますが少量で飲まれながらでも母乳って増えて行くんでしょうか?

コメント

れい

新生児はそんな感じです♪
わたしも全然出なかったけど吸わせ続けて
いまは完母です(^O^)❤️
母乳外来に行って乳腺を開通してもらったりもしました!

mini

生まれて直ぐにどれだけ吸わせたかで母乳の出方は全然違いますよ😭ずっとおっぱい出しているくらいの感覚で常に授乳していました😭
夜も眠れなかったです😢
でもその後完母になって沢山出るようになりましたよ❣️