
生後10日目の息子を育てています。助産師に母乳12回与えるよう言われました。混合育児の方に質問です。ミルクは1日何回与えていますか。母乳だけでは足りないため、ミルクは止めない方がいいです。どうすればいいか悩んでいます。
生後10日目の息子を育ててます。
私は退院時に言われた通り1日に母乳9回前後、ミルク60ミリを7回程与えていましたが、今日別の助産師に母乳は12回は与えなさいと言われました。
そこで混合で育てている方に質問ですが、ミルクは1日何回くらい与えていますか。
母乳のみだと分泌が足りないため、ミルクは止めてはダメと言われています。
ミルクを与える量、回数をどうすればいいのか分からず悩んでいます。
- もんた(6歳)
コメント

退会ユーザー
母乳の量を増やさないといけないから頻回に飲ませなさいということでは?🤔
9回では少ないと思います💦
完母ですが新生児の頃は12〜15回くらいいっぱい飲ませてました🙂
もうすぐ3か月ですが今でも6〜8回飲ませてますよ😊
もんた
その通りです💦
やっぱり最低でも12回は必要なんですね💦
ありがとうございます!