
昼夜逆転していて、赤ちゃんが昼間は授乳後に抱いて寝てしまい、夜はうまく寝てくれるので、昼間はどのタイミングで起こすべきか悩んでいます。授乳前や後などのタイミングを教えてください。
昼夜逆転してると言われてます。
夜布団に置くと寝なくて起きてしまい、
昼間は雑においてもぐっすり。
吐き戻すので授乳後吐き戻し防止で抱いてて快適に寝てしまうのがいけないのかな…
昼間もっと泣かせて起こしておかないとと言われますが
空腹時以外はすぐ寝てしまいずっと寝てて
起こして授乳する事もたびたび。
同じくらいでうまく夜寝てくれるかた、
昼間はどのタイミングで起きてますか?
授乳前や授乳後など教えてください!
- もも(6歳)
コメント

退会ユーザー
誰に言われたのか分かりませんが新生児期に昼夜逆転も何もないと思いますよ❣️

あられ
新生児なんでまだ好きな時間に好きなだけ寝させていいと思いますよ☺︎
-
もも
ありがとうございます。そうなのですね。夜毎晩4から6時間うとうとしては起きての繰り返しで寝てくれなくて困ってました。
- 1月12日
もも
ありがとうございます。病院で助産師さんに言われてます。夜は、目がらんらんで全く寝てくれなくて、昼間はぐっすりで困ってて、、