
子宮内膜の厚さやおりものの量は排卵直後に関係するので、排卵後1日で内膜が薄くなることはありますか?
子宮内膜に詳しい方お願いします!
今日産婦人科の先生に診てもらったら子宮内膜も厚いし、卵巣にも卵はないから排卵したばっかりだね!と言われました。
直後というところに引っかかっていまして、例えば昨日とか一昨日の可能性もなくもないですかね?
内膜が厚いことと、おりものが多いことで直後とおっしゃったと思いますが、、、、
それとも排卵直後の内膜やおりものと、排卵前や排卵後の内膜とおりものとかで結構差が出るものですか?
例えば排卵して一日たったら内膜は少し薄くなるーとか、、、
- えな
コメント

ユウキ
ごめんなさい...質問意図がはっきりと読み取れなかったのですが、子宮内膜は着床時期に向けてどんどん厚くなっていきます。おそらく、先生は排卵時期の厚みとしては十分だとおっしゃったのかとおもいます。
おりものも排卵期に特有の特徴があるので(シダ状の構造が顕微鏡でみえます)もし、おりものを調べていたとすれば、そうなのかなと思いました。
ただ、正確な排卵日は排卵前に血液検査をしないとわからないので、先生が言われたのは、排卵期の特徴があり、かつ、卵巣に卵子がないので排卵直後でしょう。ということだとおもいます。
これで答えになっているでしょうか?
えな
なってます!!!
ということは今日排卵したと捉えましたが、一日、二日前に排卵した可能性もなくもないということですよね?
ユウキ
よかった☺️難しい所ですね...排卵前に内診してたり、排卵日検査薬を使ってるわけではないので1日前くらいなら十分考えられるとおもいます。
おりものをきちんと調べているなら、2日前ということはなさそうなきがしますが...
私も自己タイミングとってたときは排卵日検査薬使ってても、排卵日が分かりにくくて悩んでたのでお気持ちお察しします😢
えな
おりものはでてるねーくらいで詳しく検査はなかったです!!
一日詳しくらい早くしてくれてたら、9日の仲良しも確率あがるなぁー( ^ω^ )
楽しみでもあり、ドキドキもあります!!
早く赤ちゃん来てくれますように🧡
ありがとうございます😊