
こう簡易てきな抱っこひもて10キロ前後の子供を抱いててどれぐらいで限界ですか?
こう簡易てきな抱っこひもて10キロ前後の子供を抱いててどれぐらいで限界ですか?
- ふー(6歳, 7歳)
コメント

ちまちま
クロス抱っこ紐ですよね〜😊
私も持ってます✨
少しの時間なら 9キロの娘だったら 大丈夫でしたよ🍀
ただ 体重制限があった気が…💦

ゆか
タックマミーのを持ってます。11.5キロで5分が限界でした😭
まず嫌がられたら抱っこひもにいれるのが大変です😭
-
ふー
やっぱりそれぐらいなんですね
- 1月12日

退会ユーザー
うちもタックマミーですが…
9.6キロくらいまでよく使ってました!ただ、ぐずったときに寝かしつけに使ったり、友達とお茶しながら抱っこしたりでの使用だったので、1時間は大丈夫でしたが、抱っこ紐つけてなにか他に荷物持ったり、移動をたくさんするとかはしんどいと思います。
あと、1歳2ヶ月のお子さんを抱っこするんでしたら、体半分以上布の外に出るので、首や体は抑えないと危ないです💦
うちの子は違いましたが、こちらに身を委ねてくれるお子さんなら大丈夫だとは思いますが…
タックマミーの話で申し訳ないですが、背中にチャックがあったので、寝かしつけとかはすごくしやすかったです!寝たら布団に簡単に下ろせます!
でも、個人的におすすめなのは、コニーっていう抱っこ紐ですね!友人の出産祝いにあげましたが、背中全体で分散するので、ラクそうでした!
よかったら検索してみてください🤗
-
退会ユーザー
こういうやつです!- 1月12日
-
ふー
簡易てきなものでもそれによるんですね
いろいろ調べてみます
他ににもつはしんどいですね- 1月12日
ふー
1時間とかなら大丈夫ですか?
ちまちま
1時間はキツイと思います💦
その時はいけても 後から腰が…😭
ふー
30分ぐらいですかね?
それでめきついですかね?
ちまちま
30分なら なんとか 行けそうな気がします💭
ふー
それがギリギリて感じなんですね
ありがとうございます