
コメント

ちま
うちの子が行ってる小児科は、予防接種の時間は対応人数が少ないので、早めに予約してました。
早めに問い合わせしておいた方が良いと思います。

きゃらめる
もう予約してもいいと思いますよ!
私も分からなくて2ヶ月入ってから探したら混んでて1ヶ月待ちとかでぎりぎり3ヶ月なる前になってしまったので😭
-
リル
きゃらめるさん え〜1カ月待ちとかあるんですね😭私も迷っていたので早めに予約します、ありがとうございます!
- 1月12日

mama
予防接種枠を取ってる病院だと予約ですでにいっぱいの可能性ありますよ💦
私がかかりつけにしたい小児科に娘の1か月検診終わってから予約の電話したら、既に娘が2か月になる時の予防接種枠は予約でいっぱいです。と言われてしまいました💧
なので、受けたい小児科があるのでしたら、一度電話してみるといいと思います!!問い合わせ、予約に関しては早い分には問題ないので!!
-
リル
mamaさん まだ、どこにしようかなって探し中で、ここ!っていうのはないんですけど予約いっぱいだったらまた探すの大変ですよね😭早めに予約しようと思います、ありがとうございます!
- 1月12日

m
2ヶ月になる前から予約はできるので、早めに電話で予約した方が確実ですよ!
風邪とかで受けれなくなったりするとずるずる遅れてしまうので、2ヶ月になってすぐから受けた方がいいと思います😊
-
リル
mさん そうですよね〜受ける前になっちゃったらって思うと早めにした方がいいですよね、ありがとうございます😌!
- 1月12日

とうもろこし
直接行くより電話予約の方がいいと思います
丁度2ヶ月になる日に予約したかったのですが、1週間前に電話したらすでに予約がいっぱいで少し出遅れました💦
-
リル
とうもろこしさん 1週間前にしたのにいっぱいだったんですか😭まだ1カ月になったばかりですけど、早めにしようと思います、ありがとうございます!
- 1月12日

sonrisa
通常診察と、予防接種専用の時間を分けてるところがおススメです😄
特に今の季節はインフルエンザなど余計に貰いたくないし💦
後は、ワクチンの同時接種が出来る出来ないは病院に寄って違うので確認しておいた方がいいです(p`・Д・´q)
1個ずつだと副作用出た時に原因分かりやすいけど、何回も分けて痛い思いするし、時間かかるし、体調不良でスケジュールが崩れると調整が大変になります😅
-
リル
sonrisaさん そこまで考えていなかったので、とても参考になりました😭!まだどこがいいか決めていないのでじっくり見て早めに予約してみます、ありがとうございます!
- 1月12日

みぃ
この前乳児湿疹で小児科掛かって、診察終わったタイミングで良かったら予防接種の予約してってね❗って言われたので受付で取りました😁
誕生日言ったら受けれる日教えてくれました🤣
☝️先輩ママ友さんにあの小児科は予防接種のフォローしてくれるよ😉って教えてもらってその小児科にしました😁
-
リル
みぃさん 誕生日言ったら受けれる日教えてくれるの便利でいいですね〜😌ママ友さんがいたら、いろいろ教えてくれるので助かりますね、ありがとうございます!
- 1月12日
リル
ちまさん やっぱり早めの方がいいですよね😌さすがにまだ早いかな?って思っていたのでありがとうございます😌!