※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるきち
子育て・グッズ

同じ月齢の子どもの利き手はまだ決まらないですか?掴み食べや物を取るときの手は決まっていますか?

子どもの利き手の話ですが、今の時期ってまだわかりませんよね?

同じくらいの月齢のお子さんがいる方、掴み食べや物を取るときなど出てくる手って決まってますか?

コメント

オムハンバーグ

なんか生まれてくる前から決まってるとも聞きました☺

うちは右が多いですが左も出します❗

  • まるきち

    まるきち


    産まれる前から!!!
    てことはもうほぼ決まってる可能性もあるんですかね…🤣
    長男がほぼ左手が最初にでてきてて…旦那さん左利きなのでもしかしたら?と思ってました💦

    • 1月12日
  • オムハンバーグ

    オムハンバーグ

    なるほど!ちなみにうちの母もばあちゃんも、右利きにしたくて、小さい頃こら右に持たせたり、左に持っても「こっちよー」と教えてた...と言ってました😅

    でも、私は両手を使うと脳にいいと聞いて、こだわってません...笑

    • 1月12日
ママリ

理由とかなぜなのかとは全くわかりませんが3回変わるって聞きました🧐
うちは10ヶ月で、最初左だしてたので夫の遺伝かなと思いましたが最近は右です!
左に渡しても右に持ち替えます!

  • まるきち

    まるきち


    うちも最近左ばかりで…旦那さんの遺伝かな〜左ならある程度は矯正しなきゃね、なんて話してたんですが、これからまた変わるかもってことでほっとしました🤣✨

    • 1月12日
   こころ

ZIPの特集で見たんですが、利き手は4歳頃に決まるそうですよ💡

うちの3歳の子も1歳代くらいまでは左を使うことが多く、保育園の先生にも左ばかり使うねって言われてましたが、最近は右ばかり使っています。

  • まるきち

    まるきち


    4歳!ってことはまだまだ右になる可能性大きいですよね😁!
    ほっとしました🤣
    ありがとうございました😆

    • 1月12日