
離婚を決意し、子供2人の養育に不安を感じています。実家の状況も心配です。シングルマザーの方々、どのように乗り越えていますか?
この度離婚を決意しました。
でも、正直こんな小さな子供2人もいて1人で養っていけるのか。
すごく不安です。
実家は、2歳になる弟がいてあまり頼れないし、実父も7年前に亡くなっていて、いまは実母の新しい旦那さんも一緒に住んでいます。
頑張ろうっていう気持ちがあっても、子供達が寝静まった頃に大丈夫かな、という大きな不安が襲ってきます。
シングルマザーの皆さん、どうやって乗り切っていますか?
- はる(6歳, 7歳)
コメント

toki
私は今のところ貯金を切り崩して生活してます。

2*girl__mama.
私も子供がそのくらいの時に離婚決意して上の子が2歳になった時にもう限界まできて別れました。
1年ちょっとは実家でお世話になり
その間に保育園や仕事も見つけて
今は子供達と3人で、楽しく暮らしています😊
-
はる
DV、モラハラに、自分中心の発言行動、子供達はうちの実家の方にも可愛がってもらわなくて良いって言われ続けて限界がきました。
実家にもお世話にはなれないし、仕事も貯金もなく、これからどうしようっていう状態です。
こういう状態でもいつかは過去になるから、と思いながら過ごしてます😭
楽しく笑って過ごせるのが1番ですよね😭
わたしも頑張ります✨- 1月12日
-
2*girl__mama.
酷いですね..早くはるさんに笑顔が戻りますように☺️
生活保護受けるのはどうですか?
その間に仕事と保育園見つけるのが1番いいと思いますっ!- 1月12日
-
はる
貴重なご意見ありがとうございます😊
生活保護受けるかも迷い中です😂
そうですね!母とも相談したいので、合間見て話をしようと思います💓- 1月12日
-
2*girl__mama.
離婚しても、これからとても大変な事がたくさんあると思います(><)
でも、今よりもっと笑ってたのしい日々になると思いますよ(*´꒳`*)
お互い頑張りましょう💕
グッドアンサーありがとうございます😊- 1月12日

シングルmama
貯金がどうして無いのですか?('~`;)
-
はる
専門中退で1人目ができてしまい、そのあと旦那が働かなくなってしまったこともあり、借金返済で貯金ないんです。
- 1月13日
-
シングルmama
でも、2人目は夫婦で望んで授かったんですよね?その時は、働いてたんですか?
- 1月13日
-
はる
2人ともできちゃった感じです😂
2人目出産前にやっとちゃんとしたところ就職してくれた感じです。
それまで私が夜働きに出てました。- 1月13日
-
シングルmama
一人で全部背負わなくても、児童相談所などもありますから・・・。
- 1月14日
-
はる
とは??
施設に預けるとか、そういう考えは私にはないです😅
今では居なくてはならない存在ですし、子供たちあっての私ですから、3人で幸せになる方法を探します🙏🏻- 1月14日
-
シングルmama
頑張って下さい!応援しています!!
- 1月14日
-
はる
ありがとうございます😊
その言葉だけで頑張れます✨
お互い頑張りましょう♪- 1月14日
はる
そうなんですね😭
貯金もなければ仕事もないです😭