※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もふもふ
子育て・グッズ

完母で育ててます!!風邪をひいてしまったみたいで、頭痛が治まりません。ロキソニンって飲んでもいいんですかね?

完母で育ててます!!風邪をひいてしまったみたいで、頭痛が治まりません。ロキソニンって飲んでもいいんですかね?

コメント

A✩.*˚

大丈夫です🙂
帝王切開でしたが、病院でも飲んでました🙂

  • もふもふ

    もふもふ

    そうなんですね~母乳育児だからどうなのかなーと気になりました!!ありがとうございます!

    • 1月11日
manya

医療職の者です^ ^ネットや掲示板を鵜呑みにしないで、かかりつけ医に聞いてください。薬効は時にマイナスに働く場合がありカロナールはロキソニンやボルタレンとは違う成分なのでオススメされています。
カロナール自体が気休めの痛み止めと言われていますが、量を増やしての服用は薬理学的に認められています。ただし自己判断は絶対にやめてください。心配なので、かかりつけ医への相談をしてください。。。

  • もふもふ

    もふもふ

    ありがとうございます(^-^)かかりつけ医に確認がいちばん安心ですよね(^ ^)

    • 1月12日
はる

カローナールならいいとききました..

  • もふもふ

    もふもふ

    カロナールは飲んだのですが効きがあまり良くなくて…ありがとうございました!

    • 1月11日
deleted user

ロキソニンよりもカロナールの方をお医者さんには勧められました!

ただ、私は産後病院でロキソニンが出されても母乳あげていたので、あまり問題ないのかな、、?と思います💦

  • もふもふ

    もふもふ

    あまり問題は無いと確かに聞いたことあるのですが、ほかの所ではどうなのかなーと気になりました。薬って迷いますね…ありがとうございます(^.^)

    • 1月11日
みーとも

ちなみにカロナールと同じ成分の市販薬が『タイレノール』って名前で売ってますよ!
効き方が穏やかで、子供や授乳のお母さんでも飲める薬です~

  • もふもふ

    もふもふ

    授乳の時でも飲めるのは確かに魅力的です!!でも痛みって早く効いてほしい気持ちがありますよね(T ^ T)ありがとうございます!

    • 1月11日
ぴか

授乳中病院でもでてました😊
大丈夫です👌
もしもどうしても気になるようなら
飲んだ後少し時間をあけるといいと
言われました😊