
妊婦検診でかかってる病院とは別の産婦人科に体調不良などで診てもらい…
妊婦検診でかかってる病院とは別の産婦人科に体調不良などで診てもらいに行ったことある方いらっしゃいますか😣?
今妊婦検診でかかってる病院の先生に持病の喘息のことを相談したらわからないから、喘息のかかりつけの病院に相談しに行って下さい。と言われたんですが、今喘息でかかりつけにしてる病院が妊婦は診てくれない病院です😣
そのため家の近くに産婦人科、内科の病院があるので行ってみようかと思うんですが、あまり良くないんですかね😣?
喘息は呼吸器内科に行くのがいいと聞いたことがあるので、呼吸器内科のある大きい病院に妊婦でも診てもらえるか問い合わせしたところ電話が繋がらなかったのでメールで問い合わせして返事待ちなのですが、返事がくるかもわからず不安なため、今朝近所の方に聞いた家から近い産婦人科、内科に行こうかと思うんですが、大きい病院のくるかわからないメールの返事を待つべきですかね😣?
- パパン
コメント

a
私も持病があって
脳外科にかかりながら
産婦人科にかかっていました!
私の場合は産婦人科の先生に
今現在の状況をある程度書いてもらい
それを持って脳外科で治療を
受けていました。
今かかりつけの病院には
行かれて妊婦は診れないと
言われたんでしょうか?
もしまだ行かれてないなら
行ってみて妊婦でも診てくれる病院を
紹介してもらう形のほうが
安心かと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰
私も小さい時から喘息持ちでした💦
今はほとんど出ませんが、1人目を妊娠した時に軽い喘息になり産婦人科に受診したら、喘息のことは分からないと言われました😭
でも先生がすぐに総合病院の呼吸器内科の紹介状を書いてくれました!
個人の産婦人科だったので緊急の出産などになるとそこの総合病院に搬送され、産婦人科と総合病院が繋がっていたので紹介状もすぐに書いてくれたのだとは思うのですが😣
産婦人科の先生に紹介状のことを聞かれてみてはいかがでしょうか?
あまり回答になっていなくてすみません💦💦
-
パパン
ありがとうございます😣
私も妊娠してない時は全くと言っていいほど喘息出ないんですが、妊娠すると喘息出やすくなるみたいで…😭💦
なので普段はただ薬をもらいに行くだけの評判が良くない病院にかかってます😭💦
羨ましいです!
紹介状書いてくれるの😭!
私は産婦人科でかかりつけの病院に相談して、もし喘息が酷くなるようだったら転院になるって言われただけでした💧
一応私が行ってる産婦人科も個人病院なので総合病院と繋がってるんですが…
病院によって対応が全然違うんですね😭💦
もし解決しなさそうなら、妊婦検診で行ってる産婦人科に電話して聞いてみます(>_<)!
ありがとうございます!- 1月11日

とまと
私だったら妊婦検診と喘息、
どっちも診れる病院に転院します!
バラバラの通院や、
出産時何かあった場合不安なので、、
私は喘息ではないですが持病があり、
その先生がどちらも対応できる病院を
探してくれて紹介状書いてもらい
そこで出産しました😄
-
パパン
ありがとうございます!
今私が行こうと思ってるのは産婦人科と内科がある病院で内科の方に行こうと思ってたんですが、その産婦人科ではお産はやっておらず、転院するとなると大きい病院になり、1人目を産んだ総合病院になるので、子どもと一緒に泊まれなくなるんで無理なんです😔
私も喘息が心配でお産の時なにかあったら…と1人目は総合病院で産むことに決め、当時喘息の相談はしたことがあり、私の喘息のレベルなら大丈夫!と言われ(私が使用してる薬の服用も問題ないと言われました)、2人目は今行ってる産婦人科で産みましたが、特に問題なく…
そして今3人目に至りますが、まさかの状態でお手上げです😭💦
喘息の症状も1人目、2人目とたいして変わってないんで、2人目の時なにも言われなかったのに…という状態です😭💦
とりあえず明日内科に行ってみて、もし無理なら総合病院の返事を待ちつつ、産婦人科にも電話して相談してみたいと思います!- 1月11日
パパン
ありがとうございます(>_<)
すごいですね😭
産婦人科の先生そんなにしてくれたんですね😭!
はい、もう2年とか前なんですがかかりつけの病院には妊婦は無理と言われてます💦
その時に他の病院も何件か行きましたが、思い当たる病院は全滅でした💧
しかもかかりつけにしてる病院は本当に薬をもらいに行ってるだけの状態の病院のため、評判が良くなく、当時も妊婦さんは診れないから他の病院行って下さいって言われて終わりだったので、わざわざ紹介もしてもらえなさそうです😅