※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅ちゃん
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供が固いものを投げるので困っています。叱ると逆ギレ、注意しないと…スーパーでも手がかかります。どうすればいいでしょうか?

1歳4ヶ月くらいの子供がいらっしゃる方、育ててこられた方、この頃の子供に対して躾や注意、叱り方などどの程度されてましたか?
息子が最近ボールを投げるのが上手で大好きなのですが、車のオモチャや積み木など固いものも投げるので困っています💦
保育園でたまたま投げたところにお友達が歩いてきて当たってしまい、泣かせてしまったと報告がありました…
ダメだよ!投げたら痛いよ!と叱ると逆ギレ?のようになって余計に投げてくるし、かと言って注意しないのも…
でもこのくらいの子に、なんでボールは良くてこれはダメなのか、と説明してもあまり分からないだろうし、この年齢の子に悪気はないから叱ってはダメというのも本で読んだし…
何が正解なのか分からなくなってきました💦
一度、投げたら大袈裟に泣く真似したら心配した顔で見てきて効果あったのですが、それももう今は無視されてしまって😅
スーパーでの買い物も、カートに乗せるとギャン泣きで、歩かせると手当たり次第触りに行くし、止めると床に転がって泣くし、もう毎回ヘトヘトで…💦
どこまで叱るべきなのか、どう注意したらいいのか…
もちろん子供の性格もあるので何が正解!とは無いかもしれませんが、皆さんどうされていますか??
いろんなご意見を伺って参考にさせていただきたいです!

コメント

まりこ

まだ言っても分からないですもんね。かと言って放置も良く無いし、なかなか難しい時期だと思います(>人<;)
今ぷくぷくさんがやられてるような方法で良いと思いますけどね!何度も同じことを繰り返し教えていけばいいと思います。
言葉を少しずつ覚えていけば、理解してくれると思いますよ( ^ω^ )
これからどんどんイヤイヤ期に突入していく頃ですね。お互い頑張りましょう( ^ω^ )

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    ご意見ありがとうございます!
    難しい時期ですよね…💦
    言葉を少し理解できるようになってくると説明しやすくなるのですが、今はまだ理解難しいだろうし…
    とりあえず伝わってるか分からなくても今のように毎回伝えていくしかないですね!
    イヤイヤ期がこれよりもっと酷いのかと思うと憂鬱ですが、頑張りましょう😂!

    • 1月12日
はじめてのママリ🔰

私は上の子には、危ないことはその都度ダメだよと言ってきました。何が正確かは分かりませんが、掛かり付けの小児科の先生は叱らない子育てが流行ってますが、それは違うと言われてました。危ないことは危ないと教えて行かないと自分も本当に危ない目に合うことがあると言われてました。
先生が小さい頃、母親の言うことを聞かずに腕に大きな傷痕があるのを見せてくれました。だから小さい子にも言い聞かせていくことは大事だと思います。

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    ご意見ありがとうございます!
    叱らない子育て、本当によく聞きますよね。
    私もあまり理解できない時期の子に叱ってもなぁとは思うのですが、全く叱らないのもどうなの?と思っているので、理解できるかどうかよりその都度言い聞かせていくしかないですよね💦危ない目にあってからでは遅いですし、危険なことは特に繰り返し伝えていこうと思います!

    • 1月12日
あづ

うちも物なげることよくありますー!まだ保育園はいってないんですが、お友達とかになげちゃったらどうしよう😞と最近思ってます。

投げたときにだめだよ!と伝えてはいます。まだわからないとは思いますが、それでもいいとおもってます!
(うちも逆ギレぱたーんあります笑)

歩かせると壮大な冒険がはじまって、だっこは怒られ大変ですが、カートは嫌がらないので閉じ込めます笑

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    ご意見ありがとうございます!
    家でもよく物投げしてるので、いつかはお友達に投げてしまうかも…と心配だったのですが、保育園の先生に、止めきれませんでしたと言われて、申し訳なくなりました😥
    理解できていないとしても、きちんとその都度伝えていくしかないですよね!
    壮大な冒険、よく分かります😂笑
    カート嫌がらないの羨ましいです!

    • 1月12日
るーま

難しいですよね。
私もついダメだよダメだよって言ってしまっていたのですが、年末年始で実家に帰省したら祖母(子からしたらひいおばあちゃん)が、娘が何しても「上手だねぇ〜」って褒めててハッとさせられました。

褒められて満足して辞めたり、褒められてから「でもこれはやめようね」って言われてちゃんと聞き入れてる感じがしたんですよね。

もちろん人に危害を加えたり本人が危ないような事だったら叱りますが、それ以外のイタズラはある程度好きにやらせてあげようかなぁと思ってるところです💦

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    ご意見ありがとうございます!
    本当に難しい時期ですよね…💦
    私も時々自分の感情にまかせてキツく叱ってしまうのですが、そうすると余計に悪化させるので、るーまむさんの祖母さんのように大らかに受け止めてあげたい気持ちもあります!
    本当に危険なことは理解してなくてもきちんとその都度伝えて、ある程度はキツく叱りすぎないように、なるべく褒めながら「痛いからやめようね〜」と大らかに言えるようにしようと思います!

    • 1月12日