
コメント

あんこ(25)
自己流4ヶ月、タイミング法6ヶ月で妊活してました!
それでも授からず精神的にも疲れたので基礎体温を毎日測るのをやめて、通院をやめた月に授かれました😌

かなぶん
自己流(基礎体温&排卵検査薬)を1年半、通院し始めて1回目で運良くできました。
若くないので早く行っとけば良かったと後悔しました💦
-
クローバー
そうなんですね❣️
ありがとうございます🥰- 1月12日
あんこ(25)
自己流4ヶ月、タイミング法6ヶ月で妊活してました!
それでも授からず精神的にも疲れたので基礎体温を毎日測るのをやめて、通院をやめた月に授かれました😌
かなぶん
自己流(基礎体温&排卵検査薬)を1年半、通院し始めて1回目で運良くできました。
若くないので早く行っとけば良かったと後悔しました💦
クローバー
そうなんですね❣️
ありがとうございます🥰
「タイミング法」に関する質問
タイミング法です。 今日病院に行ったら卵胞が17mmで、2日後にタイミング取ってって言われたんですが、早くないですか? 💦 どれぐらいでタイミングとってって言われますか? いつも薬なしで16日後が排卵です。 薬を飲ん…
現在不妊治療(タイミング法)をしているのですが、今更ながら保険に入ろうと思っていまして、、、 不妊治療中の方で、この保険おすすめだよ!っていう保険があったら教えていただきたいです🙇🏻♀️ 少しでも多くの方に回答し…
不快にさせるかもしれません。 多嚢胞(PCOS)ですが、今月からタイミング法を 半年試してみてと言うので始めることになりました。 訳あってシリンジ法です。 妊娠できるかもしれないし、できないかもしれない。 できれ…
妊活人気の質問ランキング
クローバー
妊娠おめでとうございます㊗️㊗️
そうなんですね❣️
通院やめたのが良かったのですね❣️