
住宅ローンについて。変動かフラットかどちらでされてますか?理由なども教えていただけると嬉しいです!
住宅ローンについて。
変動かフラットかどちらでされてますか?
理由なども教えていただけると嬉しいです!
- 産卵期

nana
変動です🙆♀️本当は全期間固定金利にしたかったんですがそれだと手出しが必要だったのと団信など別で考えないといけなくてめんどくさくてやめました😂
住宅ローン控除が終わったらガンガン繰上げ返済していこうと思うので変動でもいいかなというところです🙌

ジジ
固定でボーナス払いもなしです😊
安定して払っていくためにです💰

アイス
固定です。
変動は怖いので絶対なしでした。

ママリ
変動です。
購入時、あと3年は低金利が続くでしょうと進められました。
そろそろ3年になりますが、1度も金利が増減したことはありません。
ハガキが定期的に来るので、それ見て上がるようだったら固定にするか借り換えるか考えます。

ママリ
フラットです。
今が底だと言われている金利、これからの35年でどうなるかなんて分からないのでフラットで無理なく払える額のローンにしました。
最近は団信込みのフラットがあるみたいですよ。
私が変動にするなら、短期間、借入額少ない、お金に余裕があるのいづれかの条件ですかね。。

ママリ
変動です☺️銀行に勤めてますが、職場の人たちも変動の人が多いです!
変動といっても急にすごく上がるとかはほぼありえないと思います💦それにもしも上がっても、窓口で相談すれば低くしてくれますし、他の銀行で相談すれは対抗して低く提案してくれます☺️
-
産卵期
ありがとうございます!!
詳しく聞きたいのですが…
私の友人はそろそろ固定にしといたほうがいいかなぁとか言ってたので、不安になりました笑- 1月11日
-
ママリ
いえっ私はローン担当じゃないので詳しいことはわからないです💦
固定でも変動でもどちらにしてもですが、例えば他の銀行へ行って「今1.5%で借りてるんですけどもっと低くなりませんか?」って相談すれば、「では1.2%にするのでうちに変えてください!」みたいになります☺️で、借りてる銀行に行って「他の銀行で1.2って言われたので変えようかと思う」って言えば「1.1にするのでこのままうちでお願いします!」ってなります😊
電気屋とかの値下げ交渉と一緒ですね!- 1月11日
-
産卵期
そんな方法があるのですか!笑
ちなみに、一番最初の借入先はどうやって決められたましたか?- 1月11日
-
ママリ
もちろんすぐにパッと下げてもらえるわけではなくて、本部のローン担当部署に金利引き下げの申請をして、承認になったらの話ですけどね☺️
私は地元の信用金庫でやりたいって最初から考えてたのでそこにしました😊
銀行よりも信金のがアットホームで個人のお客さんを大事にしてくれるイメージです!- 1月11日

ゆ〜たん
固定30年にしました。
頭金もいらないし、固定では全国最安値だったので。
変動は魅力的ですが、上がった分ローン期間終了後に一括返済しないといけないので怖くて辞めました。
コメント