
ついにクレームの電話した、、、、マンションの2階にエステのお店があっ…
ついにクレームの電話した、、、、
マンションの2階にエステのお店があって、そのお店の看板が1階にあって
それ自体は全然いいんだけど
看板が階段の一段目を半分くらい塞いでいて
本当に邪魔、すごく邪魔、、
何回も倒してしまったし、その度に戻すのも面倒だし
何であんな邪魔な所に置くのか、、、
お店に最初電話したら一応すいませんとは言われたけど
大家の許可取ってるから動かすことはしない、的なこと言われたし
かなり素っ気ない
どこなら邪魔じゃないかくらい聞いてほしかった
こっちは申し訳なさそうに電話したのに、イラッとした
だから管理会社へ電話
動かしてくれるかな
一人のクレームじゃだめかな
本当に邪魔です
うちらが住むより後に入ってきたお店なのに
何でこんな看板に気をつけて階段降りなきゃいけないの
倒したら倒しっぱなしでいい?
だめでしょ、嫌でしょ
エレベーター無くて階段しかないから
そこ通るしかないし
本当に邪魔
今どきお店入るからってマンションの人らに挨拶しろとは言わんけど
共同に使う場所くらいちゃんと住んでる人にも聞いてよ
10家族も住んでないんだから
- な(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
大家さんとエステの方は、そのマンションは住居スペースであってテナントでは無い事をしっかり理解しなくちゃ。
営業するのであれば、住人の方に迷惑にならないようすべきですよね!

さくら
火災や災害で、避難する時確実に邪魔になりますよね💦
例えばそれで避難が遅れた場合の責任は、
店が負うのか、大家が負うのか、管理会社が負うのか…、
そういう視点で管理会社にお話してみてはどうでしょう?
-
な
こんなつぶやきにありがとうございます😭
たしかに!避難するとき邪魔になります!!
それでぶつかって怪我する可能性というのもありますね
今日一度電話したので、しばらく経って何にも無かったら、災害時の視点からもう一度言ってみます!
貴重なご意見ありがとうございます😊- 1月11日
な
こんなつぶやきにありがとうございます😭
去年の夏頃までは共同玄関の外に置いてあったので邪魔じゃなかったんです😭
なのに、何故か急に内側に、、、
クレームとか人生初めてでしたが、どうにか邪魔じゃないところに動いてほしいです